Toru Endo

遠藤 徹 / COO 兼 デザイナー  :  自動車業界に20余年、主に開発、デザイン、広報を担当しています。 3DDesignの日常やイベント、開発情報など発信しています。 

最多コメントの記事

  1. M8 エアロプログラム リリース — 12 個のコメント
  2. G16 840i マフラー — 10 個のコメント
  3. G30 540i は Abe BMWさんに — 9 個のコメント
  4. G16 840i グランクーペ — 8 個のコメント
  5. G16 8series Diffuser — 8 個のコメント

Author's posts

318i

3シリーズ まだまだ話題あります。 3気筒エンジンを積んだ318i 出ましたね、マフラーとかどうするのか これまた悩ましいです。 LCI 化してすぐに出ていれば間違いなく対応したと思いますが、いやらしい話 フルモデルされ …

続きを読む

M2 カーボン

M2のスポイラー関係、もう一息です。 製作するための型もほぼ完成し、先日カーボンのパターン確認まで終えました。 今回のM2のスポイラーは いわゆる 綾織りにて製作予定で、あや織りはカーボン目の方向が目立つので、どっちの方 …

続きを読む

横浜にM4

久しく見ていない3DDesignのM4, 今週末は横浜にあるそうです。 いろいろインプレッションをブログにしていただいたり、勝手にハンドル変えていただいたりしています。 笑 もう少しすると、来年のオートサロンに向けてまた …

続きを読む

こんなのも

今度はクラブマンのJCWが登場するんですね。 JCW は F56でも人気ですし、我々のスポイラーも結構お問い合わせいただきますから、 調子に乗って クラブマンも という事は….. 現状は 開発候補にリストアッ …

続きを読む

5もセンターキャップ 小さくなっちゃてる

はっきり言ってユーザーさんはさほど興味ないかもしれませんが、我々にとっては少々面倒な話。 現行のG11 7シリーズのPCDが112になった事は前にもお話ししたと思いますが、今度のNEW 5シリーズのスパイショット見る限り …

続きを読む

M4

今日は ちょっとバタバタでブログアップ難しそうです。 お詫びに北米代理店の IND の写真拝借^^ ちなみにその代理店はシカゴにあります、聞いてないですけどミシガン湖ですかね? カリフォルニア的なアメリカの雰囲気とはちょ …

続きを読む

M2 車高調その後

M2 の車高調、デモカー入れてずいぶん 時間が経っちゃいましたが、ようやくセッティング キマりました。 以前のブログでも書きましたが、基本M4と取り付け関係は一緒なので、付けようと思えばM4がそのまま付いちゃうので、最初 …

続きを読む

TAS 2017

さて、まだずいぶん先かと思えばそうでもない 来年の話。 今年はブース出展しましたが、その時点では来年は出ないかもしれないという状況でしたが、結局来年もブース出展する事になりました。 1台はもちろん M2 です。 スペース …

続きを読む

CLAR

先日も話題にした次期 5シリーズ(G30)、だいぶ話題が増えてきましたよね。 どうやらもう年末? 年始 頃には動きがありそうな なさそうな、いずれにしても我々はプログラムを用意する訳で、しかもF10 の時に比べるを我々の …

続きを読む

F86X6M

タマ数がまだまだ少ないX6M  の割には輸出を中心に問い合わせは少なくないです。 この車は先日もオートファッションインプの表紙になった、開発の時からいつもご協力いただいているオーナーさんの車です。 今度はオーナーさんから …

続きを読む