Toru Endo

遠藤 徹 / COO 兼 デザイナー  :  自動車業界に20余年、主に開発、デザイン、広報を担当しています。 3DDesignの日常やイベント、開発情報など発信しています。 

最多コメントの記事

  1. M8 エアロプログラム リリース — 12 個のコメント
  2. G16 840i マフラー — 10 個のコメント
  3. G30 540i は Abe BMWさんに — 9 個のコメント
  4. G16 840i グランクーペ — 8 個のコメント
  5. G16 8series Diffuser — 8 個のコメント

Author's posts

KOBE

写真は昨日の様子ですが、スタディ神戸さんのイベント盛り上がってるみたいですよー 昨日と今日の2日間だけの、ちょっと我々も驚く様なお買い得アイテムも有る様ですし、普段はなかなか見られないデモカーを見るだけでも行く価値あると …

続きを読む

M2 車高調

先日M2納車されてから、ノーマルの測定なども進めていますが、まず車高調キットの開発スタートです。 写真は純正品を外した図。   と言っても、M2はM3/M4とアクスルキャリアやアップライト、アーム類など多くのパ …

続きを読む

B48 420i マフラー

業界人かBMWフリークでないと訳わからない様なタイトルで失礼します。 少し前に話題にしたエンジンの変更は4シリーズにも押し寄せてきています。  420iのクーペ、グランクーペともに 従来のN20 エンジンからB …

続きを読む

週末は神戸に

先週は富山に今週末は神戸にM4移動します!  オートサロンの化粧を落とした すっぴんカーボンバンパー状態でスタディ神戸さんに行きますよ~  しかも! ちょっと我々も驚くくらいの 2日間限りの企画が用意されている …

続きを読む

ブランド

最近ちょくちょく話題に出てくる ドイツのおよび、一部を除く欧州の総代理店であるCarbonfiber Dynamics  から 同社の扱いブランドを紹介する冊子が送られて来ました! こういう物にキチンと手間をか …

続きを読む

G11/12 スポイラー

今日は愛知県某所でG11/12 M-Sport の 新作スポイラーの撮影でした。 来週にも正式に発表する3DDesignの最新作です。 今回フロントリップスポイラーとトランクスポイラーの2点のプログラムですが、大人な7を …

続きを読む

晴天

こら?れ 14  の現場から届いた写真のうちの一枚!晴天で暑いくらいらしいですが、野外イベントは晴天が一番。きっとフルバンパーのカーボンも良く見ていただいているでしょう 笑 出展のブースも参加車両も例 …

続きを読む

角R

なにしてるの?的な写真。 これはウィングが車検の基準を満たしているかの確認をした時の物です。 ウィングの場合、まず車両全幅から決められた寸法以上外に出てはいけない、要するにウィングの幅が広すぎてはダメ、 あと、車両の後ろ …

続きを読む

F31 は 東京のイベント

週末はこらーれのご案内しましたが、3シリーズツーリング F31は スタディ東京さんに出動です。 なんでも   ショップさんの開店7周年だそうで、いろいろ企画ある様ですよ!!https://www.fa …

続きを読む

こらーれ 14

しばらくは週末のイベント情報続きそうです! 今度の日曜日はご存知 北陸のBMW &MINI イベント ”こらーれ14” ですね、3DDesign、も参加しますよ^^ フルカーボンバンパー装着のF82M4を持ち込む予定です …

続きを読む