Toru Endo

遠藤 徹 / COO 兼 デザイナー  :  自動車業界に20余年、主に開発、デザイン、広報を担当しています。 3DDesignの日常やイベント、開発情報など発信しています。 

最多コメントの記事

  1. M8 エアロプログラム リリース — 12 個のコメント
  2. G16 840i マフラー — 10 個のコメント
  3. G30 540i は Abe BMWさんに — 9 個のコメント
  4. G16 840i グランクーペ — 8 個のコメント
  5. G16 8series Diffuser — 8 個のコメント

Author's posts

初リアルライフ M4

日曜日にスーパーGTを観戦しに行きまして、待ってましたのM4のデモラン!  正直言ってコースの走行はかなり大人しかったので、ちょっとテンション下がりましたが、運良くピットに戻って来た所に遭遇、サーキットとは言え初リアルラ …

続きを読む

BMW COMPLETE

BMW 専門誌 BMWCOMPLETE のvol.60  エイタックセカンドステージさんの記事の中で320i と420i にマフラーを装着していただいた様子を掲載していただいています^^ 国内のマフラーはご承知 …

続きを読む

M235i その後

F32,F34の開発が少し落ち着いてきて、現在ブーストがかかってるのが、M235i の開発。 前にもご案内しまいたが、この車種には今までにないメーニューの可能性も模索している(曖昧…)のですが、まずはレギュラ …

続きを読む

BMWER vol.21

BMWの専門誌 BMWER の最新号Vol. 20 が届きました。 今号には 先日発売した4シリーズ クーペ F32 の取材記事を掲載していただいてます。もちろん、その4シリーズは くまなく紹介していただいてます。 個人 …

続きを読む

F34 GT M-Sport その後

最近は ちらほら見かける様になった 3シリーズGT, この前M-Sport 用のカーボンフロントリップイラーを発売しましたが、まだ続きがありまして、リアディフューザーの開発も大詰めです。 320i GT 用の4テールマフ …

続きを読む

new のぼり

先ほど 新しいのぼりが届きました。 横配置のロゴデザインに変えただけでなく、昔ながらののぼりから 今風の、いわゆるスウィングバナーに仕様を変更しました。 まだスタンドが来ていないので、使えないですが、来月から増えてくるイ …

続きを読む

F32 4シリーズ クーペに ボディストライプ

デモカーの F32 435i クーペの 派手なデカールが撤去され(泣)  商品でもあるボディストライプを施工しました。 このストライプは前側の端部が少し広がっているのが、特徴ですが、この広がりの部分が恐ろしい位 …

続きを読む

マットレッド

モノトーン+青系中心なこちらのブログに載せるとひときわ目を惹く マットレッドなM6が eS4 さんの50号に載っています。 こちらはオフィスアズさんのデモカーで、3DDesignのエアロアイテムをフルに投入していただいて …

続きを読む

M235i ホイールサイズ

タイトルのわりには結論は出てないのですが 笑 納車後、直ぐに車高調開発やら何やらで、走行も全然伸びておりませんで、遅まきながら、本日我々のデモカーのM235iのホイールの測定を行いました。 ちなみに純正のホイール 7.5 …

続きを読む

i3 ペダル

話は飛んで i3。 先日スタディさんにお伺いした所 i3 に乗らせていただけるという事で、ちゃっかり試乗させていただきました。 お恥ずかしながら、電気自動車にまともに乗るのが初めてだった筆者にとって、新鮮な事は多かったで …

続きを読む