Toru Endo

遠藤 徹 / COO 兼 デザイナー  :  自動車業界に20余年、主に開発、デザイン、広報を担当しています。 3DDesignの日常やイベント、開発情報など発信しています。 

最多コメントの記事

  1. M8 エアロプログラム リリース — 12 個のコメント
  2. G16 840i マフラー — 10 個のコメント
  3. G30 540i は Abe BMWさんに — 9 個のコメント
  4. G16 840i グランクーペ — 8 個のコメント
  5. G16 8series Diffuser — 8 個のコメント

Author's posts

870台オーバー

昨日につづいて雑誌紹介。 1月に開催されたオートサロン、入場者も過去最高なら、出展車両もスゴイ規模だったんですね。 その870台オーバーを掲載している雑誌があります。 筆者も3日とも現地に居ましたが、お客さんとお話したり …

続きを読む

オートファッションインプ に 435i

最新号のオートファッションインプに先日の取材記事掲載していただいています。取材した日はオートサロン開けの寒い日でした。3DDesignとしても非常に期待している4シリーズですから、こうして大きく扱っていただけると、そんな …

続きを読む

320i 2テール マフラー開発開始 320xiも

久しぶりにノーマルマフラーを見た感覚ですが、やっぱりちょっとサビしいですね…で、 この車はグレードエンブレムが外されてますが、実は320xi。 Xiでも車検対応とするために遠く札幌のPIT TWOさ …

続きを読む

F34 M-スポーツバンパー

昨日の続きです。 さて早速デモカーのリアバンパーをM-Sportにしてみました。  リフレクターは国内在庫が無かったので、とりあえず写真の状態。 リアに関しては、さほど大量の部品を交換しなくても標準バンパーから …

続きを読む

3シリーズ GT F34 M-Sport

昨年 Non M-Sport 用のプログラムを発売した3シリーズGT(F34)。 欧州や中国などでは5シリーズGTの台数も多いので、そういう地域での期待もあって、開発している車種ではあります。日本ではこういうファストバッ …

続きを読む

ブロンバッハ

米国にブロンバッハのマットブラック19インチ を送ったら、代わりにナイスな写真を撮影して送ってきてくれましたので、早速掲載。 ラインオフになっているアイテムもあリますが、このマットブラック19インチはバリバリの現役です。 …

続きを読む

F36 4シリーズグランクーペ

BMW関連のサイトではこの4シリーズグランクーペ一色になっていますから、こちらで紹介する事もないのですが、このモデルもM235iと同様に我々にとって期待の星なのでやっぱり取り上げない訳には行かないです。 もちろんこのモデ …

続きを読む

油温センサー アダプター N55

3DDesignではSTACKメーターをBMWに付けるためのセンサーのアダプターを何種類か作っています。 いままで、6気筒エンジンに油温センサーを付ける場合はオイルパンのボルトの所を使うアダプターを用意していただのですが …

続きを読む

M235i

先日どこか海外のブログか何かにUSAのページでM235iが見られるという記事があったのを思い出して、日本の仕様に標準になりそうな装備を適当に付けて見積もりしてたら、約5万ドルでした。 いつも米国の価格はお買い得だなと思う …

続きを読む

4シリーズ 2テール

もう2テールタイプのマフラーとディフューザーが出来たか!? と、これは435i純正マフラーに戻しただけです。 よく見るとテールパイプの周りはディフューザーがスカスカです。 現状3シリーズにはディフューザーが3種類ありまし …

続きを読む