Toru Endo

遠藤 徹 / COO 兼 デザイナー  :  自動車業界に20余年、主に開発、デザイン、広報を担当しています。 3DDesignの日常やイベント、開発情報など発信しています。 

最多コメントの記事

  1. M8 エアロプログラム リリース — 12 個のコメント
  2. G16 840i マフラー — 10 個のコメント
  3. G30 540i は Abe BMWさんに — 9 個のコメント
  4. G16 840i グランクーペ — 8 個のコメント
  5. G16 8series Diffuser — 8 個のコメント

Author's posts

Hot euro car ショウ

先日EURO LIGHTSという雑誌の紹介のブログに少し書かせていただいたイベント、HOT EURO CAR SHOWDOWNは今週末 に横浜のパシフィコ横浜にて行われます。 3DDesignも F06グランクーペ を展 …

続きを読む

BMW デザインアイデンティティ

お、いよいよ10日にi8のお目見えですね、最近のBMW といえば 丸目4灯もアイデンティティの1つで、i8も当初のコンセプトは4灯の雰囲気でしたが、発表された動画だと、少なくともイカリングは2灯だ。 i3を見る限りテール …

続きを読む

アクチュエータ

マフラーのバルブに使うアクチュエータ入荷、このタイプのアクチュエータは 結構原始的な構造なんですけど、モーターなどに比べると作動の速度が早いから、長年使われていたのでしょうね。 これから取付部分を加工して、独自に設計した …

続きを読む

M50d

年内にも投入されるX5 のM50dの詳細が発表されてますね、 これも日本に同時に投入されるのでしょうか。 381馬力でトルクは50iのそれを上回る75kgf.m はなかなか人気がでそうです。 外装は同じ物が、Mスポーツパ …

続きを読む

進行中

先日お話しした3シリーズGTの開発、エアロパーツから着手しております。 まだ最終形ではありません、 モデリング作業の後半になるまでは角は丸くなく、角ばっています。いわゆるピン角状態、この状態で、完成時のR(丸み)がついた …

続きを読む

F30 フロントリップ一体化

神奈川県にあるBMW専門ショップ B+ さんが 3DDesignのフロントリップスポイラーをバンパーに一体化、 一体化だけでなくダクトも付けるなどプラスアルファの技が光ります。^^ 同社のブログにはもっとアップの写真があ …

続きを読む

M

開発でお借りしているM6のハンドルに目をやると、当然Mの文字、よく見るとメッキの縁取りなんかしてあって、いつもみているMスポーツとちょっと違う、よくみるとハンドルの細部もM専用。こういう細かい所に気を使うのが上手いですね …

続きを読む

F80 M3

海外のサイトにあちこち載っている F80 M3 先日M4のコンセプトが発表されてましたが、どうやらM3とM4はほとんど同時に出て来るみたいです。 ところでこのM3のリアフェンダー、この写真でみる限りM4のそれに比べてもけ …

続きを読む

M6 マフラー

さて、開発を進めている F06グランクーペM6、マフラーの開発が先週ほぼ完了。 写真は試作品の100mm 4 テール、インパクト、フィーリングもサウンドもgood.そのサウンドがゆえに輸出向けになる可能性が高いです。 こ …

続きを読む

F30 ホイール

中国の代理店から写真を戴いた。 F30に3DDesignのTYPE3 FORGED とマフラーを装着していただいたお客さんのクルマの写真です。 人気のあるサイトでご紹介いただけるそうで、ありがたい限りです。 特に、安価な …

続きを読む