遠藤 徹 / COO 兼 デザイナー : 自動車業界に20余年、主に開発、デザイン、広報を担当しています。 3DDesignの日常やイベント、開発情報など発信しています。
最多コメントの記事
- M8 エアロプログラム リリース — 12 個のコメント
- G16 840i マフラー — 10 個のコメント
- G30 540i は Abe BMWさんに — 9 個のコメント
- G16 840i グランクーペ — 8 個のコメント
- G16 8series Diffuser — 8 個のコメント
先日アクティブハイブリッド3用のディフューザーを開発している内容に触れました。 エンジンがN55が乗っかっているので、どうしても 335i と言い間違えちゃうのですが…そうえいばツーリングは335iiが発売に …
この前は3次元データだったのにもう 試作品が上がってきた。 最近はほんと便利な技術があります。 こいつで細部の形状を確認したり車両への装着確認をします。 しかし前にも書いた気がしますが、この造形品なんか脱皮したばかりのセ …
ここの所同じ様な後ろ姿が多いですから、またか と思わないで下さい。 今度は335i用、あるいは アクティブハイブリッド用 4テールマフラー用ディフューザーです。 まだプロトタイプなので、発売は少々先ですが、確認は問題なく …
この所マフラーの話題が続きます。 328i の4テールマフラーも受注開始してます。 こちらは328i の純正テールパイプの左右対称に作られています。 写真をよく見ると見えるでしょうか、バルブ付きです。 トルク感やコモリの …
この前のブログでも紹介した320d のマフラーも発売になりました。 未だ 初回品のデリバリーが開始していないので、正確には受注開始という感じですが^^ この320dでは4本だし一辺倒ではなく、さりげないインパクト という …
さて、先週の末に 話題にしたF30 320i用マフラー、 なんとかお約束通り、今月中に発表することが出来ました。 ご覧の通りのデュアル4テール タイプで、3DDesignのディフューザーとセットが一番ですが、純正のパネル …