Toru Endo

遠藤 徹 / COO 兼 デザイナー  :  自動車業界に20余年、主に開発、デザイン、広報を担当しています。 3DDesignの日常やイベント、開発情報など発信しています。 

最多コメントの記事

  1. M8 エアロプログラム リリース — 12 個のコメント
  2. G16 840i マフラー — 10 個のコメント
  3. G30 540i は Abe BMWさんに — 9 個のコメント
  4. G16 840i グランクーペ — 8 個のコメント
  5. G16 8series Diffuser — 8 個のコメント

Author's posts

6シリーズ グランクーペ フォトデビュー

遅めのアップですが、 6シリーズグランクーペ M-Sport 用プログラム、公式のフォトデビューです。 写真はこちらのフリッカーサイトと こちらのフェイスブックページに あります。 スポイラー関係の他、マフラーや車高調キ …

続きを読む

こちらも きたきた

こちらは 先月下旬のブログで紹介したデザイン変更の入ったトランクスポイラー試作があがってきました。 こちらも早速取り付けてみたいです! 装着後にまた写真アップしますが、F30のウレタン用スポイラーよりも少しまるくて、少し …

続きを読む

きたきた

6シリーズ F06 グランクーペのトランクスポイラーの1個目来ました。 この量産型で製作した試作品で最終確認をして、OKでれば量産です。そして、おそらくこの品物も問題ないので、塗装してデモカーに装着する予定!  

引き込まれる

BMWに限らず、デザインのプロセスなどを上手くプロモーションにつかっていますよね、 ここのサイトにいろいろな動画をみつけて、引き込まれる様にみていました。 全くのフリーハンドで描いていく様は職人技です。 スケッチに加えて …

続きを読む

235i

235i BMWとかのキーワードで画像検索するとレンダリングやスパイショットが出てくるし、来年の9月のフランクフルトショウあたりに出てくるとかウワサもあります。 3、と4の関係の様に 1シリーズではクーペは出ず、2シリー …

続きを読む

116i

先日は320dをダイナモに乗せているのを話題にしましたが、実はその時に116iも一緒にテストしています。 という事で1.6のガソリンターボも進行中です。 この116iって結構ブンブン回って楽しい車ですから、これにもうひと …

続きを読む

インジェクション その3

以前に2回ほど登場している インジェクション成形をしている会社のサンプル品、今度はいろんな材料を確認出来るサンプルをパズルにした物を送ってきた。 なかなかユニークですね、この会社インジェクションの成形品を条件がそろえば1 …

続きを読む

320d パワー

2週間くらい前にも話題にしたブーストアップ系の関係で、今日もシャシダイナモ 立ち会い、バッチを見ていただければ分かる様に320dです。 ディーゼルもやってます。 結果も上々なので、継続テストをしながら、こちらも春に向けて …

続きを読む

シャコタン

ずいぶんリアだけサゲちゃいましたね、という感じですが、今日はF06グランクーペのマフラーの加速騒音テストだったのです。 そのテストをする時には、いろいろ条件があって、ほぼ乗車定員分のおもりを載せて行なうので、こんな状態で …

続きを読む

そんなに!?

3シリーズGTの 標準バンパー白、なるほどこちらも意外と違和感ない感じ? ところで、BMWブログによれば 2014年末までに22のニューモデルが投入される らしいです。 もちろんLCIなんかも含まれるという事ですが、i …

続きを読む