Toru Endo

遠藤 徹 / COO 兼 デザイナー  :  自動車業界に20余年、主に開発、デザイン、広報を担当しています。 3DDesignの日常やイベント、開発情報など発信しています。 

最多コメントの記事

  1. M8 エアロプログラム リリース — 12 個のコメント
  2. G16 840i マフラー — 10 個のコメント
  3. G30 540i は Abe BMWさんに — 9 個のコメント
  4. G16 840i グランクーペ — 8 個のコメント
  5. G16 8series Diffuser — 8 個のコメント

Author's posts

2シリ

海外のフォーラムを見ていて、 M135iというのが出てくるのは周知の事実ですが、このあたりはいつ日本に来るのかという所が注目でしょうね、 E87では入らなかった3ドアがどうなのか? とか。 でその記事の中に 今度の1のク …

続きを読む

チラ見せ F10M5 フロントリップ

キタっ F10M5の試作品のりップスポイラー。 ご覧の通りカーボンで、結構なボリューム、同じくカーボンのアンダーフリッパーも専用で用意しました。 装着する前からなんだかイケそうなオーラを感じます^^ 早くクルマに付けたと …

続きを読む

キャンセラー

EDC付きのダンパーを 市販のダンパーに交換すると、ダンパーの警告がでてしまうので、それを消すために用いるキャンセラー、全部同じ物で対処出来ると良いのですが、そういう訳にもいかない様で、今度のF10 M5も今ままでの物が …

続きを読む

テールパイプ

今日もアーキュレーさんにおじゃまして、試作品の確認など、溶接前のテールパイプをパチリ。 今回いつもは直径80mmなのですが、F10M5は純正が80mmという事もあり、ちょっと大きい径の物を使用する予定。でこの写真です、さ …

続きを読む

スプリング

ズラッと並んだスプリングは来週予定している車高調キットのテスト用に用意したもの、もちろん全部使うわけではないですが、念のためのレートも含めて準備万端です。今回は直巻きの物なので、テスト用は比較的調達し易いのですが、これが …

続きを読む

製作中

今日はマフラーを製作していただいているアーキュレーさんに所用でお邪魔してました。現在も初回の量産待ちアイテムが数アイテムありますし、海外向けM5マフラーやら、今後は New 3シリーズの F30なんかもありますので、最近 …

続きを読む

サブタンク

1週間くらい前に 書いた削り物の正体は車高調キットのサブタンクです。 想像にたやすいとは思いますが、サブタンク付き仕様の車高調を検討中で、今月もテストが控えています。 いつ具体的な商品に出来るかまでは述べられない状況です …

続きを読む

あそび

ちょっとBMWから離れて...autoblog というサイトに載っていたYoutube 動画、なんでもあの掃除機で有名なダイソンの社員がダイソン製品に使われているモーターやスペアパーツを使った マシン?の速さを競っている …

続きを読む

F30_スポイラー

新型3シリーズF30の車高調キットの開発開始を先日告知しましたが、スポイラー関係も開発スタートします。 320iの受注も始まったし、これから車両も着実に増えていくでしょう。 先代の3シリーズE90のでは設定しなかった 標 …

続きを読む

E89 Z4 20i, F10 528i マフラー

 昨日 例によってマフラーの加速試験に行って来ました。 結構きわどい数値だったりしてドキドキもしたりします。 今回持ち込んだのは2台、 両方とも新型の2リッターターボエンジンのモデル、E89Z4 20i と 5シリーズ …

続きを読む