Toru Endo

遠藤 徹 / COO 兼 デザイナー  :  自動車業界に20余年、主に開発、デザイン、広報を担当しています。 3DDesignの日常やイベント、開発情報など発信しています。 

最多コメントの記事

  1. M8 エアロプログラム リリース — 12 個のコメント
  2. G16 840i マフラー — 10 個のコメント
  3. G30 540i は Abe BMWさんに — 9 個のコメント
  4. G16 840i グランクーペ — 8 個のコメント
  5. G16 8series Diffuser — 8 個のコメント

Author's posts

(無題)

まずは出来る所からになってますが、デモカーNew 3シリーズF30のフロアマット が来た。 で メイン所はどうなっているのかというと、来週あたりから車高調キット、そしてその後外装関係にも着手していく予定です。皆さんに商品 …

続きを読む

E89 Z4 20i マフラー

 昨日のブログで触れた 20i ですが、早速マフラーの開発がスタート、写真はマフラーが収まる腹下の遮熱板。 とりあえずは23iのマフラーがそのまま付いてOKという 訳には行きませんでしたが、アーキュレーさんがまるで紙でも …

続きを読む

E89 Z4 20i

新型車種も多いですが、ターボ化もすすんでいますよね、 そのうちの一つがこのE89 Z4 20i、今回ご縁のあったお客様からお借りして もろもろ マフラーや足回りの仕様変更の必要性など含めて確認とテストが控えてます。 この …

続きを読む

東京は雨から一転日が差してなんだか気持ちの良い午後です。 そんな天気とは全く関係ないですが、M3のDTM車両の写真を見ていて、 ヘッドライトのイカリングが 最近の雰囲気の物になってますね、上半分は隠れてるのでしょうか?そ …

続きを読む

トランクスポイラー

開閉

昨日の続き的な内容。 最近我々がバブル付きマフラーを設定した全ての車種の純正の排気バルブはエンジンOFFでは開いていて、エンジンをONで 負圧の動力をもらうと閉まる、必要に応じて開く、というパターンでした。 ところがこの …

続きを読む

バルブ付きマフラー

アーキュレーさんとのコラボでマフラーを販売開始してからおよそ2年、3DDeesignとマフラーという部分も徐々にでも認識していただける様に新しい車種などいろいろ計画しています。ところで、BMW用として その当時はバルブ付 …

続きを読む

T3F 20インチサイズ追加検討

 5シリーズ (F10) M5 や 3シリーズ(F30) 向けの 20インチをどうするか、 実車測定も終わり、ベストなサイズも解っているのですが、タイプ3フォージドの20インチ19インチとも両モデルにポンと履かせる事の出 …

続きを読む

春分の日

今日は春分の日という事で、お休みを頂いております。 にわかに春が来た様な陽気で気持ちの良い 一日でしたからお出かけした方も多かったでしょうか。  昨日あたりはお問い合わせのお電話も多かった様に感じますし、気温と …

続きを読む

F10 M5 車高調キット

色々とF10M5ネタを書いておりますが、もちろん車高調キットの開発も進行中です、実はプロトタイプは完成しており、なかなか良い結果も出ています。 このあたりの車種になると元々装着されている足回りもイイ物が付いてますので、不 …

続きを読む