Toru Endo

遠藤 徹 / COO 兼 デザイナー  :  自動車業界に20余年、主に開発、デザイン、広報を担当しています。 3DDesignの日常やイベント、開発情報など発信しています。 

最多コメントの記事

  1. M8 エアロプログラム リリース — 12 個のコメント
  2. G16 840i マフラー — 10 個のコメント
  3. G30 540i は Abe BMWさんに — 9 個のコメント
  4. G16 840i グランクーペ — 8 個のコメント
  5. G16 8series Diffuser — 8 個のコメント

Author's posts

カラーサンプル

はてさて、イベントシーズン終盤に向けて、Tシャツをつくろうとしてまして、写真はそのカラーサンプルです。 こういうの見出すと、この色もいいな、あれもとかその場合は印刷の色をこうだのああだのって考え出しちゃいますが、まずはス …

続きを読む

impさん

今月のオートファションインプには先日の舞洲でのスーパーカーニバルの様子が細かく掲載されてますね、 BMWも増えたという話もありましたし、ショップさんもかなり多く出展して盛上がった様子が良く解かります^^ 特にオーナーさん …

続きを読む

土曜日

先週の土曜日のa/tack お客様感謝祭 の写真を入手。 袖ヶ浦フォレストウェイで天気も良くファイミリー走行やドライビングレッスンといった盛りだくさんの内容だった様です。 3DDesign もDME FLASH PROG …

続きを読む

V6

3DDesignの記事も時々載せていただいている米国のBMWフォーラム BIMMER POSTに BMWがV6ツインターボの特許を取った様な記事が載っていました。6気筒という事では一瞬見逃しそうですが、V というのがみそ …

続きを読む

そして来週は

本日はエイタックさんのイベントでしたが、来週はミチノクオフミですね、3DDesignも参加を予定しています。 福島という事から今年は、いろいろと葛藤もあったと伺っていますが、勇気をもった開催に敬服いたします。 出展に関す …

続きを読む

添付ステッカー

3DDesignの商品をご購入いただくと、一部の商品にはロゴのステッカーが添付されてます。現状の物は黒の反射タイプで幅88mmのロゴステッカーなのですが、 ちょっと変えてみようかという検討してます。たとえばこの写真にある …

続きを読む

M3マフラー

E92M3のマフラーは当初から製作を検討していました。しかし新基準の音量規制をパスして商品性を損なわない物として成り立たせるのが、難しい状況で、事実上見送りになってます。 写真の物は実はM3のマフラーで、輸出向けに製作し …

続きを読む

M スポか

最近は本当にF10のお問い合わせを良くいただきますね。標準バンパーとM-Sportは、お問い合わせも同じくらいある様に感じます。3DDesignがF10をデモカー導入してもう1年半近く経ちます。 当初は標準バンパーのスポ …

続きを読む

モーターヘッド

先日新しいカー雑誌が創刊されました。 スペシャルカーズを出されていた三栄書房さんがその後継? としてだされた 輸入車系の雑誌。 いままでの枠にとらわれない雰囲気がGOOD、こからも注目の雑誌になりそうですね。 ポルシェの …

続きを読む

MINI クーペなど

13日かたドイツのフランクフルトで開催されるモーターショー、BMWにかぎらずワールドプレミアなネタも多いし、見に行きたいですね。 もちろん、NEW3シリーズが我々にとっては見逃せないですが、このMINIクーペも出てくるん …

続きを読む