Toru Endo

遠藤 徹 / COO 兼 デザイナー  :  自動車業界に20余年、主に開発、デザイン、広報を担当しています。 3DDesignの日常やイベント、開発情報など発信しています。 

最多コメントの記事

  1. M8 エアロプログラム リリース — 12 個のコメント
  2. G16 840i マフラー — 10 個のコメント
  3. G30 540i は Abe BMWさんに — 9 個のコメント
  4. G16 840i グランクーペ — 8 個のコメント
  5. G16 8series Diffuser — 8 個のコメント

Author's posts

塗ると

My3Dにご投稿いただいた写真から、F10のディフューザーなのですが、 こちらは贅沢にもカーボンディフューザーを塗装された画像、おそらく塗装されたのは、1番目だと思います。 塗装してみると意外とディテールもデザインされて …

続きを読む

F10 セミリジットスペーサー 試作完

先日も開発中である事をご紹介していた 5シリーズF10用のセミリジットスペーサー、 試作完成してます! イイです、車高調キットとの同時装着もオススメです。 試作なので、色がアルミ地のままですが、もちろん量産ではシブい色? …

続きを読む

E60 x T3F

最近よく聞く話が、E60のユーズドが結構人気があるという話、値ごろ感やサイズ、古さを感じさせない前衛的だったデザインなどで根強い人気なんでしょうね、確かに最近ディフューザーのお問い合わせなんかもありますからまだまだ現役で …

続きを読む

1シリーズ F20

あちこちこの話題ですね。 現行より17mmワイド、85mmロングという事ですから写真で見るよりサイズアップ感はあるでしょう。 現行の320エンジンよりも約4kgmもトルクを出す4気筒 1.6のターボも興味がある所、でも2 …

続きを読む

コントロール

535i用のマフラーに入ってるコントロールユニット。 535iはノーマルにバルブが無いので、これが必要。 ところで、このユニットはそんなに難しい物でもないんですよ、エンジン回転をひろって、例えば3500rpmになるとスイ …

続きを読む

5シリーズ F10 動画

5シリーズ M-Sport の動画、思い出した様に編集し、YOUTUBEにアップロードしました。だいぶ慣れてきましたが、一眼レフの動画機能で撮っているのですが、カメラの持ち方と軽さからして、安定させるのが難しいです。 そ …

続きを読む

アッパーマウント

写真はX6Mの純正アッパーマウント、X5とX6は基本的に同じ足回りなのですが、Mはアッパーマウントが違う様で、 寸法確認などで取り寄せました、さすがに在庫がなく数週間待ちました。 ちゃんとこういう所に手を加えてあるのが、 …

続きを読む

違うんですね

BMWER(雑誌) を読んでいたら、アクティブハイブリッドの記事があり、良く読んでみると、7シリーズのハイブリッドはフライホイールのところにモーターがあるのですが、X6のハイブリッドはミッションに組み込まれていて、機能的 …

続きを読む

6

ショールーム以外で初めてnew6シリーズを目撃。 なんでしょう、前の6シリもそうでしたが、やっぱりバルブ(古っ)な オーラが にじみ出てます。 M6はもちろん、 今回はM-Sport も出てくるみたいですから、その辺が揃 …

続きを読む

爆発しそうですが、

赤いボタンを押したら爆発しそうですが、そんな事はありません^^  このスイッチはF10の助手席にあるのですが、マフラーのバルブを強制的に開閉するスイッチです。 これもテストするために装着してあるもので、開いたり閉じたり、 …

続きを読む