Toru Endo

遠藤 徹 / COO 兼 デザイナー  :  自動車業界に20余年、主に開発、デザイン、広報を担当しています。 3DDesignの日常やイベント、開発情報など発信しています。 

最多コメントの記事

  1. M8 エアロプログラム リリース — 12 個のコメント
  2. G16 840i マフラー — 10 個のコメント
  3. G30 540i は Abe BMWさんに — 9 個のコメント
  4. G16 840i グランクーペ — 8 個のコメント
  5. G16 8series Diffuser — 8 個のコメント

Author's posts

spring

東京では さくら もちらほら咲き始め、春の到来を感じます。 今度はビールが品薄になったり、プリンターのインクも品薄? とかいろいろありますが、春は確実にやってきます。ところで春とバネのspring ってスペル一緒なんです …

続きを読む

E92_335i

別に狙った訳ではないのですが、先日動画をアップしたE92LCIがまたmた登場、3DDesignのリップスポイラーを装着した車をお借りして今度はN55エンジンマフラーの開発中でして、パシャリ。 ちょっと極端に青を強調してみ …

続きを読む

R8 からスタート

3DDesignはBMW以外やらないのか? という問いを頂く事も少ないですが、実はアウディを始める事になり、先ずはR8からスタートする事になり、フロントリップとサイドスカートのデザイン画公開です^^ 4月1日より...3 …

続きを読む

6

6シリーズ、なんでもかんでも最新が詰め込まれた感じですよね、ライトはLEDですか?  スタイリングも個人的に好きです。 サイズ、価格、装備、デザイン....なんでしょう、浮世離れした という表現が似合う様に思います。 こ …

続きを読む

3シリーズ クーペ 動画 E92 LCI

プロモショーン用の写真撮影をした際についでに撮影した動画、3シリーズクーペの後期 E92LCI。 編集するタイミングを失っており、このままだと蔵入りになりそうで、もったいないので編集してみました。 冒頭のカメラのブレはス …

続きを読む

バルブの動き

写真はいくつかのマフラーに装備しているコントロールバルブ、マフラーに溶接する前の物で、バタフライバルブが良く見えますね。 イメージ的には閉まっている物を開けるという風に考えがちですが、実は放っておくと開いてます、そして上 …

続きを読む

東京モーターショー

今年の12月に開催される東京モーターショー、ちょっと前の情報ですが、どうやらBMWは出展するみたいですね、海外のネットでは軽量シャーシのコンセプトモデルがお目見えするとかしないとか?! その頃にはM5はもう発表されてるか …

続きを読む

X5 車高調 その後

以前のブログで開発着手をご紹介したX5 LCI リアコイル車、その後着々とすすんでおりまして、近日プロトタイプのテストに入ります。 結果的にフロントはほぼそのまま、リアはダンパーはそのまま使えず、若干の変更をし、スプリン …

続きを読む

335i 用マフラー

少し前になりますが、3シリーズ E90 E91335i N54エンジン用マフラーのサウンドクリップ動画をyoutubeにアップロードしてあります。N54エンジンは、ひとつ前のエンジンですが多くのユーザーさんがお乗りですよ …

続きを読む

F11 ツーリング 車高調

先日5シリーズ F10用車高調キットを発売しましたが、もちろんF11も開発中です、先日ディーラーの方と話す機会がありましたが、結構ツーリングを選択されているユーザーさんも多いみたいですよね。 ちなみにF11ツーリングの場 …

続きを読む