Toru Endo

遠藤 徹 / COO 兼 デザイナー  :  自動車業界に20余年、主に開発、デザイン、広報を担当しています。 3DDesignの日常やイベント、開発情報など発信しています。 

最多コメントの記事

  1. M8 エアロプログラム リリース — 12 個のコメント
  2. G16 840i マフラー — 10 個のコメント
  3. G30 540i は Abe BMWさんに — 9 個のコメント
  4. G16 840i グランクーペ — 8 個のコメント
  5. G16 8series Diffuser — 8 個のコメント

Author's posts

手放しで

ご覧になった方も多いと思いますが、先日発表されたF10の動画をみてたら、手放しで縦列駐車してました。 どの程度の精度で駐車してくれるのか是非試してみたいですね^^ もうちょっと寄せてくれないかな とか思いそう? 縦列だけ …

続きを読む

E82xPIAA

日ごろライト周りでお世話になっているPIAAさん、 今度の土日にツインリンクもてぎで行われるスーパー耐久のイベントスペースで3DDesignのE82を活用していただけるそうです^^ スーパー耐久といえば、BMW勢ではペト …

続きを読む

E82 E87 Carbon hood released

大変お待たせしまし、E82, E87 用カーボン製 ボンネットフード発売です。 普通に作ればもっと簡単でしたが、美観と軽量の両立を成すための新工法を採用したためにだいぶ時間はかかりました。でもその分良い物が完成したと思い …

続きを読む

Driver

八重洲出版さんから3DDesignの新製品案内を載せていただいた、ドライバーが送られてきまして、毎日BMWの事バッカリ考えているので、たまには日本車の情報も新鮮です。 というより大小さまざま結構面白いネタがいっぱいです。 …

続きを読む

F10 その2

またたく間に世界中のブログに取り上げられ、いったい今現在何人がこのNEW5シリーズの画像をみたのでしょうか。 日本に入ってくるまでしばらくは妄想の日々が続きそうです。 個人的には今回リア のデザインが気に入りましたね 昨 …

続きを読む

F10

ネタ的にはあちらこちらと カブりますが、あと9時間位で、NEW 5シリーズ F10 の正式発表ですね、 メインな車種のフルモデルはやはり気合がはります^^ もちろん3DDesignでもいろいろ計画しています! 思えば新た …

続きを読む

afimpxBMW

以前から少しご紹介していた、本が発売になってます。 3DDesignも載せていただいてますし、各社のデモカーはもちろん、パーツもチューニング、オーディーオ、ライト周りなど網羅されていて、今のBMWイジリのトレンドがわかる …

続きを読む

Z4 E89 Front lip release

じつは、昨晩 Z4 E89のフロントリップスポイラーを発売しました。今回のポイントは中央部分の造形とダクトのまとめ方でしたが、純正バンパーのラインを上手く利用しながら、3Dらしさとインパクトが出せた懇親の作品です^^ ダ …

続きを読む

潮風

今日はスペシャルカーズさんの取材撮影で潮風にあたりに行ってきました。  スペシャルカーズさんは走りを中心にした記事展開に力をいれてらっしゃるという事で、たしかに誌面を拝見するとページ内では走っている画が多いですね、画だけ …

続きを読む

sport モード

Z4についているSPORTモード、コレを押すとシフトタイミングやアクセルレスポンスが良くなり、ステアリングのフィーリングも変わります。でさらにオプションのアダプティブMサスペンションが付いている場合、ダンパーの特性も変わ …

続きを読む