Toru Endo

遠藤 徹 / COO 兼 デザイナー  :  自動車業界に20余年、主に開発、デザイン、広報を担当しています。 3DDesignの日常やイベント、開発情報など発信しています。 

最多コメントの記事

  1. M8 エアロプログラム リリース — 12 個のコメント
  2. G16 840i マフラー — 10 個のコメント
  3. G30 540i は Abe BMWさんに — 9 個のコメント
  4. G16 840i グランクーペ — 8 個のコメント
  5. G16 8series Diffuser — 8 個のコメント

Author's posts

MINI スポイラー追加アイテム

今年の5月に発売したMINI用のスポイラーですが、実は追加アイテムの製作が進んでまして^^ 我慢できずに情報リークです。現在のスポイラーはカーボン製なのですが、塗装を前提としたウレタンバージョンの発売を計画しています。  …

続きを読む

ケータイでもOKです

以前にも少しご紹介しましたが、こちらのブログ、ケータイでも閲覧いただけますので、移動中などちょっとした暇つぶしにどうでしょうか^^右下にある QRコードを利用するかその下の”携帯にURLを送る”を利用して簡単に出来ますの …

続きを読む

プリント どうしてますか

デジタルになってもどうしても紙焼きの写真が欲しい事はありますよね、仕事で使う場合もありますし、プライベートでもプリントしたい時、重宝するのが、WEBプリントですね。 フィルムカメラ世代の筆者としては、時代の進化を感じます …

続きを読む

TPMS って?

写真の物は、タイヤの空気圧センサー(TPMS)ですね、空気圧の変化を無線で通信してパンクの警告などに利用する物です。日本で走っているBMWもパンクを教えてくれますが、写真の物ではなく、空気圧が低下した時のタイヤ外径の変化 …

続きを読む

スポイラー関係は?

最近は新商品のネタが少な目で、ユルいネタが多くて申し訳ないですが、実際はいろいろと新製品のプランは進行しています。スポイラー関係はというと、写真のZ4やら、7シリーズやら、今度でてくるF10などいろいろと候補などはありま …

続きを読む

x.search.?

3DDesignのWEBページへどこのサイトを通じて入ってきている方が多いのかとかを知るためのアクセス解析をみていたら、http://x.search.yahoo.co.jp/ というURLがありました。 なんだろうと思 …

続きを読む

ささってる だけ

BMW乗りだったら、何の部品の裏だか察しがつきますかね!? ボンネットのエンブレムです。 現在カーボンボンネットの開発をしてる関係で最近良く見るブツなのですが、これ ささってるだけなんですよね、もちろん結構なチカラとコツ …

続きを読む

18%

以前にもホワイトバランスについて触れましたが、被写体を正しい色で撮影したい時はマニュアルホワイトバランスで撮影することがあります。私は18%のグレーの紙(写真の右下)を使ってます。純白の紙でも良いみたいです。要するに正し …

続きを読む

踏まれても 踏まれても

ペダル アイテムに装着してあるゴム、写真の様なゴムのパーツを一つずつ手作業で埋め込んであります。 大きさのビミョウなクリアランスによっては取り付けられなくなるので、寸法は結構シビアです。材質的には柔らかすぎてもつぶれてし …

続きを読む

オプション なんて?!

ちょっと前に話題になった、アストンマーチンの小型車、最初見た時は何かの冗談か、単なるコンセプトかと思いきや、結構マジメらしく、ベースはトヨタのiQで、トヨタがOEM供給して本気で発売するとか。 ところで、昨日本屋さんでL …

続きを読む