Toru Endo

遠藤 徹 / COO 兼 デザイナー  :  自動車業界に20余年、主に開発、デザイン、広報を担当しています。 3DDesignの日常やイベント、開発情報など発信しています。 

最多コメントの記事

  1. M8 エアロプログラム リリース — 12 個のコメント
  2. G16 840i マフラー — 10 個のコメント
  3. G30 540i は Abe BMWさんに — 9 個のコメント
  4. G16 840i グランクーペ — 8 個のコメント
  5. G16 8series Diffuser — 8 個のコメント

Author's posts

16MM 3本のやつ

先日ブログでご紹介したライセンスプレートボルトの16mmを3本セットした、新しいセット ひそかに入荷してます。 発売!どーんとう言うほどのアイテムでもありませんが、MINIのクラブマンなど、いままでのどちらのセットでも対 …

続きを読む

スタディさん新店舗

今日はスタディさんの東京支店にお邪魔して、商品を搬入させていただきました。 一足お先に拝見させていただきましたが、ピットもショウルームも素晴らしいかったですね。3Dコーナーはこんな感じで、あえて白飛ばし気味にしてみたのは …

続きを読む

工作中

今日も休み的 ゆるいネタブログで失礼します。 本当でしたら神戸にいるはずの本日、ぽっかりあいた時間で、工作中です。 ねっとオークションで250ccのバイクのラジエターを購入して、 水の冷却装置を工作しようかと^^、 でも …

続きを読む

今日くるんですね

みなさんの会社でも利用している所も多いかもしれませんね、アスクル。そのネーミングからして、迅速なのが売りのひとつなんでしょうね。でも先日、ある物を午前の10時半くらいに注文したら、その日の夕方に届きました! そういうシス …

続きを読む

STACK with 3DDesign

昨日もMINIがらみでご紹介したSTACK社ですが、同社のWEBサイトをみていたら、なにらや見慣れた3連キットが載っているではありませんか^^こちらは、おたっきーずさんのE90 320siに装着されている画像で、なんと言 …

続きを読む

MINI メーターキット

またもMINIネタです。 こちらのブログで以前からかなりチラ見せしていたMINIのメーターキットですが、こんな感じになりました! 正式発売は来月上旬になろうかと思います。 MINIといえば、ルーツはモータースポーツの聖地 …

続きを読む

あなどるなかれ ネジ

製品を作っていると何かと必要になるネジですが、クルマ側に合わせなければならない事も多いので、意外と手配に手間取る事もあるみたいです。 パッと見なんの変哲もないネジですが、頭の形状、長さ、ネジ山の形、色、材質など全てを満た …

続きを読む

撮影中

いつもよりアップが少しおそいです、その訳はちょっと新アイテムの撮影中でして、デジタルになる前だったらこんな事まで手を出さなかったと思いますが、デジタル化したおかげで、筆者の様な素人が撮影してもなんとなく使える写真が撮れて …

続きを読む

Disk だけだと こんな感じ

先日発売したばかりのブロンバッハ20インチのディスクです。 ブロンバッハは3ピースホイールなので、このディスクと外側のリムと内側のリムをピアスボルトで締結して初めてホイールの形になります。 3ピースはリムの幅を変えること …

続きを読む

sudoku

全くクルマからはなれますが、最近若干ハマってるのが、この数独、あるルールに従った数を入れていく単純な物ですが、結構暇つぶしにはおもしろいし、頭の体操にもなりそう?! 海外でもsudoku とか言われるらしいですが、実はア …

続きを読む