Toru Endo

遠藤 徹 / COO 兼 デザイナー  :  自動車業界に20余年、主に開発、デザイン、広報を担当しています。 3DDesignの日常やイベント、開発情報など発信しています。 

最多コメントの記事

  1. M8 エアロプログラム リリース — 12 個のコメント
  2. G16 840i マフラー — 10 個のコメント
  3. G30 540i は Abe BMWさんに — 9 個のコメント
  4. G16 840i グランクーペ — 8 個のコメント
  5. G16 8series Diffuser — 8 個のコメント

Author's posts

E91 ルーフスポイラー

以前にもブログでご紹介させていただいているE91(ツーリング)のルーフスポイラーがようやく正式発売です! マイナー前後にかかわらず装着可能ですし、カーボン使いがアクセントになり、ディフューザーとの同時装着でも、そうでなく …

続きを読む

sakura

この時期ネタ的に飽きた感もあるとは思いますが^^ 筆者の自宅の近くでいちばんゴキゲンなさくらの写真です。 ご多分にもれず、桜見物に行ってきました。 写真の下の方に写ってる人の大きさからしてこのさくらのボリュームをご想像い …

続きを読む

イベント用に

そろそろイベントシーズン到来ですから、イベント用にフリースにロゴいれてみました、これの他にウィンドブレーカーにも刺繍しちゃおう^^ でもこれからの季節だともっとTシャツとか ポロシャツですかね (笑)

便利ですよね

プライベートでも仕事でも年中 車に乗ってますから、燃料を入れる回数も多いですし、いつも決まった所で入れられるとも限らないので、なるべく省力化したいですね。 で、このスピードパスって便利ですよね、だいぶ前から使ってますが、 …

続きを読む

MINI その後2

MINIネタのつづきですが、 あ。やっぱりね という声が聞こえて来そうですが、MINIネタ車高調やエアロの大物以外にもペダルなんかも検討中です。 ノーマルのペダルはちょっと独特な形状ですよね、その変のイメージは踏襲しつつ …

続きを読む

X3

X3 といってもCANON EOSの事ですみません。 上級機種で動画撮影機能がついたEOS 5D というのがいいなぁと思ってましたが、いかんせん価格も結構なもので、筆者のレベルでそこまでの物は・・ と思っていたらエントリ …

続きを読む

E92 フロントフリッパー 塗り分けその2

以前に別の車でも紹介しましたが、米国からまたまたE92の写真が送られてきまして、またも3DDesignのフロントフリッパーカーボンを塗り分けしてますね。 CSLライクな感じで、白い車にも非常に似合ってます。 どなたか日本 …

続きを読む

MINI その後

今日はアップロードがいつもより遅くなりました、その原因の一つはこの写真、 そうです先日から引っ張っているMINIネタの一つで、車高調キットも着手しています。R56クーパーS でセッティングを出しています^^ 乞うご期待!

フットレスト もしや

写真はフットレストを開発した時の型紙ですが、捨てずに保管してあります、というのも思わぬ共用性がある可能性もあるので、そういうチャンスがあったら、チェックするためです。 そうそう ちょっと 既存アイテムで、装着出来る可能性 …

続きを読む

集めたがる

何で集めたくなるんでしょうね、子供の頃は消しゴムやら、カードやらシールやら、みなさんいろいろ集めた事あるんじゃないですか、これが大人になってもいろいろ集めたりしますよね、写真は20年くらい前に集めてたレコードで、捨てられ …

続きを読む