Toru Endo

遠藤 徹 / COO 兼 デザイナー  :  自動車業界に20余年、主に開発、デザイン、広報を担当しています。 3DDesignの日常やイベント、開発情報など発信しています。 

最多コメントの記事

  1. M8 エアロプログラム リリース — 12 個のコメント
  2. G16 840i マフラー — 10 個のコメント
  3. G30 540i は Abe BMWさんに — 9 個のコメント
  4. G16 840i グランクーペ — 8 個のコメント
  5. G16 8series Diffuser — 8 個のコメント

Author's posts

愉しんで来ました

昨日のWTCC、車両展示以外は特にお仕事もないので、ほとんど観戦しに行ってきたという感じです^^ 写真は2レース目のスタート直後。筆者の場合、ものすごくWTCCのファンという事でもないのですが、すごく愉しめました! つね …

続きを読む

ちょっとイイ感覚です。

先日たまたま栃木県の那須の方に行く機会があって、その時に撮影した写真です。 なんか違いますよね、セブンイレブンのロゴマークの色が地味です! アレっとおもっていると、近くのファミマやガストもみなカンバンが茶色とモノトーンに …

続きを読む

移動中

携帯からの退屈なブロクにて 失礼します! 今神戸にいまして スタディさんの330をおかりして これから岡山です。明日の様子は来週になると思います!

日曜日は、

何回もご紹介していますが、週末に岡山で行なわれるWTCC。3DDesignは日曜日に車両展示で行きます^^ といってもほとんど観戦に行くようなものですが^^ WTCCの観戦も初めてですし、岡山のサーキットに行くの初めてで …

続きを読む

E82 135i リアディフューザー 2本出し

9月末ごろのブログで少し、触れたE82 135iの2本出し対応ディフューザー、ここまできてます。 もう発売も近いです。 ノーマルマフラーもしくは4本出しでないユーザーさんどうですか、質感アップで、グッとリアの高級感出てき …

続きを読む

WTCCには その2

19日のブログで、WTCCの会場に展示するクルマの一台を紹介しましたが、もう一台はこちら、アルツさんのデモカー、E92M3です。スポイラー、ディフューザーホイールなど3Dでまとめていただいてますので、お借りして展示します …

続きを読む

地味な部品

写真は335iの水温計のセンサーアダプターです。取り付けしてしまえばほとんど目立たないのですし、メーターの商品性にさほど影響しないので、地味な部品ですが、これがないとメーターが動かないので、ある意味では、一番重要なパーツ …

続きを読む

E46, E60 フットレスト発売しました。

こちらのブログでも何回も^^ 登場したE46右ハンドルとE60右ハンドル(後期)用のフットレスト発売しました。 どちらもお問い合わせの多かった車種です。 価格、適合などの詳細はこちらをご覧ください。 ちなみにE60用は …

続きを読む

WTCCには

イベントの話が続きますが、岡山にやってくる話題のWTCC、もちろん観戦にも行くのですが、会場のどこかにデモカーを展示予定があります、一台はこの スタディスタイル3にも登場していたスタディ神戸さんのE90をお借りして展示さ …

続きを読む

どこに使いましたか?

イベントで見かけたこの車、以前から3D製品をご愛用いただいてますが、なんでもE92M3のリアディフューザーをご愛用いただいているそうです。 写真が黒いのもありますが、原型をとどめていない上にカーボン塗装をしているので、ど …

続きを読む