Toru Endo

遠藤 徹 / COO 兼 デザイナー  :  自動車業界に20余年、主に開発、デザイン、広報を担当しています。 3DDesignの日常やイベント、開発情報など発信しています。 

最多コメントの記事

  1. M8 エアロプログラム リリース — 12 個のコメント
  2. G16 840i マフラー — 10 個のコメント
  3. G30 540i は Abe BMWさんに — 9 個のコメント
  4. G16 840i グランクーペ — 8 個のコメント
  5. G16 8series Diffuser — 8 個のコメント

Author's posts

カーボン 撮影

画像は、イメージカットに使うために撮影したものです。 3DDesignはカーボンの製品も多いので、良く撮影するのですが、このカーボンは結構キレイに見せるのが難しいです。特にアルピンホワイトに装着したカーボンは白に黒で、コ …

続きを読む

E82 リアディフューザー

またもや もったい付けてる画像で恐縮ですが、E82リアディフューザー 製作してますよ^^ ご想像の通り、お家芸?! と言わせていただきたい^^カーボンの4本出しで進めてます。デザインはすでに決まってて、1本目の製品のため …

続きを読む

ブランドタグ、 アパレルでしょうか!

何かアパレル関係でも商品化でしょうか!? こんなタグの画像を掲載してみました。 いつももったいつけてスミマセンが、こちらも近日中にはご案内します^^ 何についているタグなのか? いろいろ想像しちゃってみてください。

E92 スポイラー&ブロンバッハ

写真は先日のイベントの時に何気なく写した一枚です。写した写真を整理していて、むむっこのアングルカッコ良いなぁと・・  やはり同じパーツやホイールでも格好良く見える角度ってあるんですよね。 写真でみるより実物が格好良いとか …

続きを読む

E90M3 セダン スポイラー

どうやら2ペダル(DCT)をお待ちの方が多いともっぱらの噂のE90M3セダンですが、見事にクーペM3の顔がハマってますね~。 ところで3DDesignとしては、車高調やスポイラーなどの流用性が気になる所なんですよね。 似 …

続きを読む

購入後

みなさんも車を買った後に、BMW 社 からいろいろ送られてきますよね、この前おくらてきた 「JOY of the BMW World」は、BMWを購入した後なのにまるで、買う前のカタログを読むかの様な内容、あるいはカタロ …

続きを読む

EDC ワーニング キャンセラ

この四角い箱はE92M3用に開発しているワーニングキャンセラーです。EDCが付いているM3などは足回りを交換すると警告が出てしまうので、それを消す装置です。 警告がでても車が壊れるわけではないですが、乗るたびに出ますし、 …

続きを読む

昨日のイベントの様子アップしました。

昨日のイベントの様子をWEBサイトの方にアップしました。 来月はインポートカーショーやファミリエなどあり、イベントシーズンの到来ですね。3DDesignも新商品を装着したデモカーなど準備中です。

eS4 のんびりムードでした

今日は「TOYO TIRES プレゼンツ eS4 ユーロミーティング・TOKYO」に出展してきました。いつもはBMW だけのイベントがほとんどですから、アウディやワーゲン、メルセデスなど多彩な車種が新鮮ですね。BMWのイ …

続きを読む

70-200mm

休みモードのカメラネタです、70-200mm 望遠レンズで、筑波のヘアピンで活躍するレンズです^^ 1:2.8なので、シャッタースピードを上げて動きのある車を撮影するのに重宝します。フォーカスのスピードもはやいですし。  …

続きを読む