Toru Endo

遠藤 徹 / COO 兼 デザイナー  :  自動車業界に20余年、主に開発、デザイン、広報を担当しています。 3DDesignの日常やイベント、開発情報など発信しています。 

最多コメントの記事

  1. M8 エアロプログラム リリース — 12 個のコメント
  2. G16 840i マフラー — 10 個のコメント
  3. G30 540i は Abe BMWさんに — 9 個のコメント
  4. G16 840i グランクーペ — 8 個のコメント
  5. G16 8series Diffuser — 8 個のコメント

Author's posts

bimmer fest 米国イベント

5月3日に カリフォルニアのサンタバーバラで、bimmer fest というイベントがあります、毎年やっているので、ご存知の方も多いかと思いますが、全米からBMW好きが集まる(2000台とも3000台とも?!)とっても楽 …

続きを読む

ミノルタ α 7000

休日モードで失礼します^^ 写真はミノルタα7000というカメラ、とある人物から以前に貰ったものですが、ウィキペディア等によれば、1985年の物で、本格的なオートフォーカスを搭載した一眼レフカメラとして注目され、その後一 …

続きを読む

E82 車高調キット その後

連日のE82ネタで あきらているのでは? という心配もありますが^^ E82車高調ほぼ仕様が固まりました。 前後バランスが今回の課題でしたが、その課題もクリアできたので、微調整して量産ですね。 良い足は一日にして成らずで …

続きを読む

OKD さん スポイラー

プラズマダイレクトなどの商品でBMWユーザーさんの中でも人気のメーカーさんオカダプロジェクツ さんがデモカーに3DDesignのリップスポイラーとトランクスポイラーを付けていただける事になったので、取り付けのお手伝いに伺 …

続きを読む

E82 マフラー

そうです、135iのマフラーの関係でアーキュレーさんに入庫です。 アーキュレーさんのマフラーと3DDesignのディフューザーと併せると・・ 楽しみです^^ 先日もお伝えしましたが、この車はインポートカーショーで、アーキ …

続きを読む

E82 135i ブロンバッハ 

3DDesignが専売するBMW用ブロンバッハ、135i用のマッチングのサイズ確認で 寸法確認です。一両日中にはサイズご案内出来ると思います。 製品の製作や貸し出しで走ってる時間が少ないですが、はやく換えたいですね^^  …

続きを読む

こっちも外さないと 取れないの?

今日は、ちょっと確認したい事があって、内装をバラしてまして、これがいつもやっている訳ではないので、これ外しても・・こっちもか・・あれっこっちも外さないとダメか という具合で、ショップさんだったら、20分くらいで終わるであ …

続きを読む

E82 ディフューザー マスターモデル

E82 ディフューザー、こんなカタチです。これはマスターモデルと言って、モデラーという専門技術のある職人が手作りします(ここに至るまでに膨大な人間のエネルギーが注ぎ込まれます)。 これをもとに製品を作るために型を製作しま …

続きを読む

E82 135i トランクスポイラー

E82 のこの純正で装着されているトランクスポイラーですが、今の所、135i は全車標準装備ですよね、E92M3なんかも標準装備されて、それをM3以外の92に付ける方がいたりして、結構メーカー泣かせなんですよね^^ とこ …

続きを読む

E82 フロントリップスポイラー 

もったいつけもシリーズ化してきましたが^^ E82 135i のフロントリップスポイラーも着々と進んでます。 得意のウレタンで行きます! 馬力とトルクに似合った顔付にしましょう^^ ところで、このE82 は5月幕張で行な …

続きを読む