Category: エギゾースト

4 シリーズグランクーペ マフラー

こちらはスタディ神戸さんからお借りしている4シリーズグランクーペ 420iです。 お借りしているのはエアロパーツ等の開発がメインですが 早速マフラーを装着してもらいました。  純正が共用化しているので当たり前な …

続きを読む

M235i マフラーその後

写真は少し前に、M235iマフラーの試作を製作いただいた時の物、純正を下ろした所です。 で、以前のブログでもご紹介しているのですが、2テールのエキスポート仕様と 4テールの国内仕様の試作を製作したのですが、いろいろな事情 …

続きを読む

640i マフラー

当社webサイトのマフラーのページを見ていただくと、640i 等に 要確認とあります。 この車種の場合、元々純正ではバルブは装着されてませんが、我々の640iのマフラーにはバルブが付いています。 そのバルブを動かす動力に …

続きを読む

M235i 2テール 輸出用

昨日は少し残念な報告でしたが、M235i のマフラーの話題には続きがあります。 以前にも何度かこの話題には触れていますが、 昨日の4テール国内向け加速騒音対応の他に、輸出向け(国内では競技専用) の100mmx2テール …

続きを読む

M235i 4 テールマフラー

昨日少しふれていた、M235i のマフラーの加速騒音試験の結果ですが、正直言ってスレスレ狙いでした、開発側からもほぼ無理だとも言われてました、でも合法的な範囲で可能な限り 楽しいマフラーを作りたい一心でのチャレンジでした …

続きを読む

こらーれ photo 少々

先週行われた こらーれの写真をファイスブックページの方にアップしました^^ ちょっと少ないですが、なんとなく様子が分かるのではないかと、当日は曇りだったのですが、気温高めで日焼けもしました。 本件と関係ないですが、明日は …

続きを読む

M235i マフラー

先日ご案内したM235iのマフラー、輸出向けのφ100x2テール と国内加速騒音対応 φ80x4Tを試作を進行してもらてます。 先日も触れましたが、M235iの純正の音量が結構なレベルなので、音のチューニングは結構大変そ …

続きを読む

M235i マフラー開発開始

じわじわとショップさんの来店も増えてきている様に感じる M235i。我々のもろもろの商品開発も順調に進んでいます。 写真はM235iの純正マフラー、すでにカットされて車からおりてます。 輸出向けと国内向けと2パターン開発 …

続きを読む

420i/320i 2テール マフラー

さて、先日発売した新商品の最後は ご覧の2テールマフラー。 テール位置は AH3, 335i, 435i と 同じ位置に来るタイプ。 写真は420iですが、420i, 320i, 320i(X-Drive) 共用になりま …

続きを読む

4 シリーズ 商品正式リリース

先週画像を先行公開した 4シリーズの追加アイテム、本日正式にリリースし、ご注文を戴ける状況が整いました。 写真は今日撮りたてホヤホヤの4テールマフラーとそのマフラー用のディフューザーです。 この車両はご覧の通り420iで …

続きを読む