Category: スポイラー関連

E92 LCI

3シリーズ クーペ のマイナー後、いわゆる E92 LCIモデル、この話題に初めて触れたのが昨年の10月でした。読み返してみると発売時期もミラーの形状も まったく筆者の予測は はずれました(笑)。最近 パラパラ 話にあが …

続きを読む

F10 Rear セクション

今度はリア周りの解説を少々。 まず目をひくカーボンディフューザー、違和感を感じさせないために純正の溝に合わせてデザインされています。こちらはバンパー加工が必要ですが、その分インパクトのあるリアビューを提供してくれます。  …

続きを読む

F10 Front Lip Spoiler

さてさて、昨日リリースされたF10関係の解説を少々。 先ずはフロントリップスポイラー、顔でもあり一番気を使うセクションですね。 デザイン的にはZ4からの流れなど取入れつつ バンパーのシャープかつ流れる様な稜線をいかしたデ …

続きを読む

F10 リリース

本日正式に 新作ホイールと NEW5シリーズF10関連のアイテムをリリースしました^^ 今回はエクステリアに加え、新作ホイールやマフラー(試作)なども含めてフル3Dでの提案が出来る内容でのリリースのため製作ボリュームも気 …

続きを読む

通り道 その2

以前こちらのブログでも同じ様な事を書いたのですが、具体的な例として、改めて取り上げてみました。 写真は今度のF10のを前から見た所、写真を良く見ていただけるとなにやらダクトらしき物があります。 これはオイル入りのブッシュ …

続きを読む

今度は46に

以前から色んな車種への装着されている フードダクトキット、今度はE46に装着された画像をいただきました^^ これまた違和感なくついてますね。 実際に冷却効果もありますし、エンジンフードを交換した様なインパクトが得られるの …

続きを読む

F10 スポイラーその後

痛々しい感じの画像ですが、ディフューザーの方も着々と進めております。 作っている時はかなりこんな状態でお見せするのをためらう感じですが、最後に量産一個目が出来て取付をする時は みにくいあひるの子が白鳥になった様な気分です …

続きを読む

MINI にまで ダクト

写真は昨日紹介したSOUWAさんのデモカー、 そうです3DDesignのフードダクトをMINIに付けていただいてます。 そんなに簡単では無い様ですが見事にフィットしてますね^^ はしっこに写ってるストライプも今回特別につ …

続きを読む

F10 スポイラー その後

さて 進行中のF10用 スポイラー関係、 あせらず たゆまず 進んでおります。 写真はその一部ですが、良く分からないですよね。 いつものごとく もったいつけてますが、 どうでしょう 7月には何らか具体的な情報をご提供出来 …

続きを読む

今度はE89

今度はE89のフロントリップが付いた写真が、また海外から送られてきたました、これまたセピア調でイケていたので、掲載させてもらいました。イイ感じですね、ただのさびれた工場跡みたいな所なのに、上手く活かして作ってますね、すば …

続きを読む