Category: スポイラー関連

E82 Carbon hood その後

いぜんこちらのブログでご紹介したE82,E87,E88などに装着可能なカーボンフードのエアダクト付き。そのブログを見ていただいてもほとんど完成している様に見えますが、未だ正式発売していないのは写真のトレイの製作が完了して …

続きを読む

型紙

なんだか型紙を発見。 カーボンフードのエアダクト部分の物みたいです。ダクト部分だけでの販売も考慮しているので、型紙が必要なんです。製品製作には紙ではなく、プラスチックのカット型を使いますので^^ こちらもそろそろ ご案内 …

続きを読む

今度は動画です。

久々の動画アップです。この前のオートサロンの時に朝の開場前に撮影しておいたものをアップしました。CANONのX3に付いている動画撮影機能を使っています。画質は結構いいと思うのですが、やはり少々無理がありますね、ピントが手 …

続きを読む

AeroCatch

先日発売したカーボンフードに装着されてるAeroCatch/エアロキャッチって何のためにあるの? という話もききます。 基本的にはフードの固定です。 でも3DDesignのフードは純正のフードキャッチを移植して使用するの …

続きを読む

E82 カーボンフードと車検

先日発売したE82のカーボンフードには車検をスムースにパスするために、第三者機関でおこなった適合性試験の証明書を添付させていただいてます。もちろん、3DDesignはエアロパーツ等も含めて、基本的に車検基準を満たした物を …

続きを読む

E82 quad Diffuser

見慣れた4本出しマフラーに3DDesignディフューザーですが、クルマがブラックで写真の雰囲気もだいぶ 凝ってるので、また違ったインパクトがあります。 この写真はUSAのディーラー からの画像。 加工具合がやっぱりどこか …

続きを読む

E82 E87 Carbon hood released

大変お待たせしまし、E82, E87 用カーボン製 ボンネットフード発売です。 普通に作ればもっと簡単でしたが、美観と軽量の両立を成すための新工法を採用したためにだいぶ時間はかかりました。でもその分良い物が完成したと思い …

続きを読む

Z4 E89 Front lip release

じつは、昨晩 Z4 E89のフロントリップスポイラーを発売しました。今回のポイントは中央部分の造形とダクトのまとめ方でしたが、純正バンパーのラインを上手く利用しながら、3Dらしさとインパクトが出せた懇親の作品です^^ ダ …

続きを読む

Z4(E89) フロントリップスポイラー

Z4(E89)のフロントリップスポイラーも着々と発売が近づいています! 今日は その試作品の写真を掲載しちゃいました。 デザイン的に見せ場の部分のドアップです。 どうでしょう 妄想膨らませてもう少しお待ちください。 ボリ …

続きを読む

Z4 スポイラー

まるで、なんだか判らない画像で、申し訳ないですがZ4エアロ鋭意製作中です。 もともとかなりロードクリアランスも少ないクルマですから、そのあたりも注意しながらの製作ですね。 こういう製作になると、普段ではきづかない部分に気 …

続きを読む