Category: 日常

european car

先日とある方にお土産でいただいた米国の雑誌 european car の BMW特集編の 裏表紙(業界用語で表4)にファルケンの広告が載っているのですが、そこに 3DDesign パーツ居ました。 当社の北米総代理店の …

続きを読む

ブラケット

なぞの部品が大量に入荷。 これ、オートサロンで発表したパドルシフターの部品で、これだけでは何の役にも立ちません。 最終の品質確認や、パドル本体の準備など もろもろの発売準備がそろそろ整いそうです。 ぼやき になっちゃいそ …

続きを読む

M2M2M2M2M2

スタディさんの M2を沢山集めて動画を撮るというゴキゲンな企画に参加させていただき、今日は早朝から某所で撮影でした。 最新のチューンド M2 が これだけ集まると 迫力あり、目立ちます。 またとない機会なので、そろったデ …

続きを読む

BMW COMPLETE

新型BMW関係の情報量は抜群なBMW専門誌 BMW COMPLETE さん。 ちょっと堅めなイメージありますが、実は結構アフターパーツの記事があったり、定期的にチューニング特集があったりなんかするので、いつも楽しみにして …

続きを読む

ディテール

数日前のスタディ 猪俣さんのブログに載っていた写真拝借しちゃいました。 前後バンパースポイラーを装着いただいているM4で以前にもご紹介した事があります。 今はサイドスカートにレーシングウィングも装着しただいているのですね …

続きを読む

BMWcar

御存知 UK のBMW専門誌、BMWcar で3DDesign M4の特集記事が掲載 !! 今年のオートサロンで同紙のライターさんの目にとまって 取り上げていただきました ^^ ロケは日本でやりましたが、写真のテイストも …

続きを読む

インタークーラー

今日は M2 ダイナモ デー メインは以前から話題にしているインタークーラーの性能確認ですが、ブースターチップや発売間近のインテークキットも持ち込んで 色んなパターンのデータ収集。 結局全部のせ が一番でした 笑  肝心 …

続きを読む

アッパーマウント

サブタンク装備の コンペティションスペック 車高調キットの開発に伴い、M4のアッパーマウントも開発するのですが、 どこかの年式で仕様が変わっているので、純正品を比べたたりして、共用化を検討してます。 ただ、穴の数も違えば …

続きを読む

週末 イベントは名古屋

明日明後日は スタディ名古屋ベイさんでイベントです。 先日アップした写真の M2 そのままの状態で参加しますので、M2にご興味ある方はまず必見です。 イベントの方は 3DDesign だけではなく、複数のブランドにまたが …

続きを読む

5 ツーリング

スイスではジュネーブモーターショーですね、 BMWに限らず イケてるスポーツモデルの情報があちこちにアップされていて楽しいです。 BMW ではやっぱりNEW 5 シリーズですね、ツーリングもイイですね、大人のにおいがする …

続きを読む