Category: 日常

F56 車高調

F56 MINI の車高調キットの試作が上がってきたので、装着前に抑えで撮影しておきました。 この段階だと、まだスプリングなどの仕様が変わる可能性があるのですが、 そのまま行けちゃう場合もあります。   で、そ …

続きを読む

F16 X6 車高調

さて、納車されてから 随分経った気がしますが、エアロ関係の開発で、全然表に出てこず、すっかり 鳴りを潜めているX6Mスポ。 ちゃんとデモカーとして準備中です。 そんなバタバタの合間をぬって 車高調キットの確認作業。 実は …

続きを読む

スーパーカーフェスタ 2015

ちょっとアップが遅いですが、 明日 明後日は 札幌で スパーカーフェスタというイベントが行われるそうです。 3DDesignが出展する訳ではないのですが、 3DDeisgnのデモカーのごとく仕上げていただいている PIT …

続きを読む

写真集

以前にも紹介した事のある、UK でつくられた F80M3 の写真数点をfacebook ページのアルバムに追加しました、各国からシェアされた写真を集めたアルバムで筆者お気に入りです。 興味のある方はこちらをご覧下さい。 …

続きを読む

M4 フロント

さりげなく 重要情報のリークです。 F8x M3/4 は本当に人気のモデルになって、ますますこれからチューニング熱が上がってきそうな予感です。 3DDesign としては これまで 他車種で行ってきた製品群はリリースし終 …

続きを読む

M40i

そういえば、先日 BMWBLOGなどにX4 のM40iの情報が出ていましたね、 かなりリアルな情報だったので、発売されるのでしょう。 日本投入はどうなんでしょうね、 馬力はたしかに360とかになるみたいなので、魅力ありま …

続きを読む

先週の写真少々

ちょうど先週の月曜日のミチノクオフミの写真おそまきながら コチラにアップしました。 思い返してみれば、筆者が参加した過去のミチノクのなかでも もっとも盛り上がった印象に残る回になりましたね。 天気良し、スペシャルゲストあ …

続きを読む

B48B20A

この写真をみて、表題のエンジン型式と解る人はまだ少ないでしょう、 New3シリーズに搭載されているエンジンです。 そう さりげなーく デモカー F31ディーゼル を LCIのガソリンにチェンジしました^^ とりあえず お …

続きを読む

jig

今日も開発関連はいろいろと 進んでいます。 ひとつは先日のX6M、試作品が出来ます。 その他、MINI のディフューザーも最終試作品が出来て装着確認をしたり、とにかく写真掲載できない物も多いのですが、盛りだくさんで進めて …

続きを読む

F33

ポーランドのディーラーがシェアした写真です、 なかなかお目にかからないF33。 内装、やミラー、などと ストライプラインなどのカラーが統一感があって、まとまってますね。 正直ポーランドからのオーダーはまだまだ少ないですが …

続きを読む