Category: 日常

F34 3シリーズGT マフラー位置

現在数点のアイテムを開発中のF34 3リーズGT、下回りを覗くとかなりF30に近いので、まさかマフラーは、F30用のテールパイプを伸ばしただけで装着出来てしまうのでは?! と思ってましたが、どうやら、テールパイプの位置関 …

続きを読む

こういう雨の日は家にこもってインターネットでしょうか。あふれる様なモーターショーの情報やBMWの噂などをみたりして…このハイブリッド ヴィッツなかなか面白いなとか、後輪のモーターと1600ccエンジンで最大4 …

続きを読む

(無題)

5シリーズのマイナーチェンジモデルF10 LCI 正式に今日リリースされましたね。 我々3DDesignのフロントリップスポイラーで言うとM-Sport は確かに人気ですが、実は結構F10のスタンダードバンパー …

続きを読む

i8 ついに

i8ついにベールを脱いだ、フランクフルトモーターショウにはこれの他にも 4シリーズ、newX5、i3、 アクティブツアラーなど、随分盛りだくさんで、羨ましい。i8の方は写真を良く見るとやっぱりドアまでカーボン、エンジン1 …

続きを読む

afimp

最新号のオートファッションインプの中でレーシングドライバーの片岡さんがスタディの鈴木さんと320dを仕上げて行くという 連載企画があり、今号では3DDesignのエアロパーツを装着していただいた内容を掲載していただいてま …

続きを読む

E90

インドネシアのお客さんから情報あり。 E90のLCIにもろもろ装着してその中に3DDesignのディフューザーやトランクスポイラーも装着していただいてます。 装着されているパーツの内容が非常に理解できちゃう感じです。 ブ …

続きを読む

BMW デザインアイデンティティ

お、いよいよ10日にi8のお目見えですね、最近のBMW といえば 丸目4灯もアイデンティティの1つで、i8も当初のコンセプトは4灯の雰囲気でしたが、発表された動画だと、少なくともイカリングは2灯だ。 i3を見る限りテール …

続きを読む

M50d

年内にも投入されるX5 のM50dの詳細が発表されてますね、 これも日本に同時に投入されるのでしょうか。 381馬力でトルクは50iのそれを上回る75kgf.m はなかなか人気がでそうです。 外装は同じ物が、Mスポーツパ …

続きを読む

M

開発でお借りしているM6のハンドルに目をやると、当然Mの文字、よく見るとメッキの縁取りなんかしてあって、いつもみているMスポーツとちょっと違う、よくみるとハンドルの細部もM専用。こういう細かい所に気を使うのが上手いですね …

続きを読む

F80 M3

海外のサイトにあちこち載っている F80 M3 先日M4のコンセプトが発表されてましたが、どうやらM3とM4はほとんど同時に出て来るみたいです。 ところでこのM3のリアフェンダー、この写真でみる限りM4のそれに比べてもけ …

続きを読む