Category: 日常

中型

たあいも無い話ですが、筆者もたまに 車載用のトラックを運転する事があります。 最近免許の分類が増えて、3トン車だと中型になるんですよね、それでいわゆる普通免許では運転できないのですが、割と最近免許とった人でない限り、自動 …

続きを読む

X5 プラグイン

ホントいろいろ出てきます。今度はX5のプラグインハイブリッド、4気筒ターボとモーターの組み合わせで、モーターだけでは時速120kmまでだせて 30km走行可能だとか。この所かなり電気へのチャレンジが目立ちますよね。 アク …

続きを読む

EURO LIGHTS

昨日に続き、雑誌の情報です。 ゲンロクなどでお馴染みの三栄書房さんが発売している "EURO LIGHTS" という雑誌、最近創刊された雑誌で、2号目なんですね。 新世代ユーロコンバクトカーを楽しむと …

続きを読む

GERMAN CARS

ぶんか社さんから発行されている今月発売号のGERMAN CARS に 紹介していただいています。 同誌は 最新モデルばかりではなく。長く愛車を楽しんだり、ユーズドカーを楽しむ事にも目を向けているとの事で、E90関連のパー …

続きを読む

M4

夏休みをいただきご不便をお掛けしましたが、本日から通常営業開始しております。 さて 4シリーズの発表の興奮が冷めやらぬという所、夏休みをいただいている間に リリーズされた M 4 コンセプト、鮮度はだいぶ低いですが、やは …

続きを読む

13日~18日

周囲がだいぶ夏休みモードになってきましたね。 3DDesignの夏季休業は13日~18日とさせていただきます^^  勝手ではございますが、こちらのブログは、明日から18日までお休みさせていただきます。 皆様よい …

続きを読む

ビデオ

今月のオートファションインプには インプカーニバルのビデオ付いてました。デスクトップの横で再生しながら、仕事してみましたが、動くものは気がちっちゃってダメでしたので、結局ゆっくり見てしまった。 誌面の方は、ファミーリエウ …

続きを読む

フェンダー

M6を真正面からみると、やっぱりスポーティーだし、オーラが出てます。もちろんバンパー形状も違いますが、フェンダーの役割は小さくないです。 一見するとそんなに大きく違う様にも見えませんが、かなり印象を左右しますね、3次元の …

続きを読む

F32 4 シリーズ

またアメリカのビマーポストにF32 4シリーズ/M-Sport アルピンホワイトの画像がのっていますね。もうすでにこのF32の画像は珍しくないですが、 やっぱイイ、これは絶対外せないクルマです。 どうやら秋には少し日本に …

続きを読む

i3

明日商品の発売があるため、筆者もその準備などをしていて、これと言った話題がないですが、やはり気になるのは昨日発表のあった i3 でしょうか。 いろいろなサイトから情報や写真をみながら、いろいろと考えますよね。 改めてみる …

続きを読む