Category: 日常

みんカラ パーツオブザイヤー

みんカラさんでパーツオブザイヤーという企画をやられていて、ランクインしてますよ、と聞いて見てみる。 フロントリップ、ハーフスポイラー部門で9位をゲットしてました 順位は9位ですが、評価点はトップテンの中で一番高かった^^ …

続きを読む

235

もう1つの注目車種といえば2シリーズでしょう。 スパイショットなどを見ると1シリーズのクーペ版的なイメージではなく、全く独立した車種としてリリースされる模様ですね。 特に、M235iが出て来る様で、そのあたりは コンパク …

続きを読む

ユーロサイズ

この前、カーボンのプレートが出来上がってきました。 これは海外のお客さんからお願いされた欧州サイズの物で、これにロゴマークを付けて完成です。 日本も一時期 横長が検討された事あったが、見送られたみたいで….フ …

続きを読む

i3

随分先と思っていた i3 i8 も結構足音が聞こえてきてますよね、ここの所出てきているi3の画像をみていると、やっぱりコンセプトよりも現実的なスタイルで落ち着きそう。月並みですが、電気となると相当な軽量化を図ってくる上に …

続きを読む

世代

三栄書房さんのモーターヘッド、はっきり言ってBMWの登場率はかなり低い 雑誌ですが、個人的には結構好きで良く読みます。 今回も筆者世代が夢中になった往年のスーパーカーなどの記事が結構オモシロイ。 なんでしょう、世代的に共 …

続きを読む

今月は

さて今月のイベントといえば、BMWファミリエ2013Westenでしょう。 こちらのイベントも3DDesignは毎年参加させていただいてます。 タイに行っているグランクーペが戻ってきそうも無いですが、何かしら車も用意して …

続きを読む

マーケティング

今月のインプはなんだか重いなぁと、 48ページボリュームアップと書いてあった。 先日のインプカーニバルの特集的な内容ながら、これだけユーザーカーが載っているとかなりいろいろトレントウォッチできちゃいますね。 ユーザーカー …

続きを読む

F34 3シリーズGT

F34、どーでもいい事ですが、 どんどんコードネームが増えますね。 はたして、3DDesignでは3シリーズGTのプログラムに着手することを決めました。開発車両の目処もついた所ですが、M6の開発もすすんでいるため、同時並 …

続きを読む

F20 メーターパネル

ちょっと苦戦しているF20 のメーターパネルですが、ようやく最終試作が出来上がり、 近く装着テストを行います。 問題がなければ、お盆前になんと発売出来るかどうか? といった所です^^ とりあえずは問題が出ない事を祈りつつ …

続きを読む

Flickr

こちらのブログを以前からずっと見ていただいている方には またか、 と思われるかもしれませんが、3DDesignの オフィシャル Flickr サイト 3DDesgin の製品に関する写真を高画質でGETするには最適なサイ …

続きを読む