Category: 日常

流石に寒かったですね

つくばサーキットでの走行イベントをのぞかせていただきました。結構本気の方からちょっと楽しみたい方まで様々で楽しそうでした。こういったユーザーさんのコミュニティの盛り上がりを感じると、チューナーとしても張り合いがでます^^ …

続きを読む

再び! E60 オートメッセへ

1月の東京オートサロンで活躍した^^ 3DDesignのデモ車 E60ですが、こんどは大阪オートメッセにお声がかかってます。 再びPIAAさんのブースに展示して戴ける様です。 これでまた、今度は関西方面で E60パーツが …

続きを読む

2008 カタログ

2008年版カタログ出来ました。 2007年に発売した新製品などを網羅して、2007年版より4ページ増えました。2009年度版はさらに4ページ位増える予定です^^ とにかく小物などふくめていろいろプランしてます。

お墨付き

何回か話題にしてきた 商標登録ですが、本日登録証が届きました! なんだか結構立派で厳かな証書なんですよ、あまり目にする事もないかと思い写真掲載してみました^^。 オリジナルである証ですから、少々の手間は惜しめませんね。ち …

続きを読む

筑波 E92M3

今日はE92M3の車高調キットの試作品をモニターしていただいているアクセスさんと筑波サーキットに行ってきました。ダンパーに加え、ピロアッパーの試作品を装着してフロントキャンバー調整しての走行です。 そのおかげかどうか タ …

続きを読む

中央環状線 C2

だいぶ話題も下火ですが、昨日初めて中央環状線C2 を走りました。新しい道路は気持ちが良いです。夜中という事もあり、クルマもほとんどいなく、明るいし、とにかく路面がイイっ!継ぎ目段差ひとつ無く、超フラットです。 ただ、あま …

続きを読む

そろそろ 135i

M 3 セダンの話題も多いですが、135i の方もそろそろ出てきますね。3DDesignも、エアロパーツ関係、足まわり関係、ブースターチップの互換性など準備をはじめてます。たのしみにしていてくださいね^^軽量ボディに92 …

続きを読む

MY3D

3DDesignのWEBサイトでおなじみのMY3D、昨年の6月から開設させていただいて、3DDesignサイトのページの中で最も人気の高いページです。ユーザーさんにご投稿いただく写真は角度やボディカラーが様々ですから、エ …

続きを読む

BMW COMPLETE vol.35

最近発売された(おそらく)、BMW  COMPLETE vol.35 というムック本なんですが、 現行のBMWモデルのスペックなど網羅的に掲載されていて、さながらBMWの総合カタログ的に編集されてます。バリュー …

続きを読む

ホワイトバランス

先日のオートサロンで、いろいろ写真を撮影したのですが、どうも会場の天井からつるされてる水銀灯の影響と思うのですが、白い車が若干赤みがかった撮れてしまうんですよね。ホワイトバランスの調整が必要なのですが、より手軽に出来る方 …

続きを読む