先日エアロプログラムをリリースした U11X1 で、 今度はマフラーの発売です。 現行型のU11 X1、マフラー出口がが見えない様にバンパー内に収まっているんですよね、クリーンで新しいイメージとして有りだとは思いますが、 …
Category: エギゾースト
G8x M3 M4 マフラー 開発中
国内基準マフラーの音量の物足りなさを払拭する、G82 M4 G80 M3 向け 車検対応マフラーを開発中。 こうご期待!
マフラー追加ラインナップ
マフラーの追加ラインナップです。 先ずは G20 320dの復活、これは以前に生産終了しましたが、要望を受けて復活させてました。 そして、G21 318i これは既存のマフラーと同じ設計なのですが、いろいろ認証関係で別設 …
G26 ショート動画
少し前にインスタとかでシェアした縦動画をYOUTUBE のショート動画にアップしたら、ブログに埋め込む方法が分かったので、こちらでもシェア。 今後はこのパターンですね、インスタ、フェイスブック、YOUTUBE にアップの …
ボディ色リップ G01 at bond大宮
誰かやってくれないかなと思っていた事を、ボンド大宮さんのG01 X3 オーナーさんがやってくれてました! で、早速写真をいただいたので、シェア! ウレタンリップのボディ色仕上げ! ミネラルホワイトかな? G01X3/G0 …
U11 X1 20d マフラー って
写真はU11 X1 20dのマフラーです。 完全に下向いていて、バンパーから出てないので、電気自動車の様に完全に見えない仕様なんでね で、今そのX1のエアロパーツをやっているので、20dのマフラーもやってみようかという事 …
G42 M240i その後
この前のブログでエアロの開発着手を話題にしたG42 M240i、そのディフューザー作る都合もあって、ピットではマフラー装着作業してました。 真ん中の部分はディフューザー開発のため部品取り外してあります。 完 …
G21 318i マフラー
先日320dのマフラーの話題に触れましたが、もう1点マフラー発売準備中です。 車種は G21 318i、エンジンはB48B20Aという320iと同じ型式で、出力が違うだけなのですが、不思議な事にマフラーは320iと違うん …