Category: ホイール 関連

M2 X20in

もう結構問い合わせをいただいているので、早く価格と品番をリリースしないといけないM2の話題。 先日のPHOTOリリースで履いていたホイールは20インチです。 少しまえのブログで 19インチを履いた写真と比べてみました。 …

続きを読む

M2 フォトリリース

さりげなく、M2のエアロプログラムの写真公開しました! カナード付きのフロントリップスポイラーに、サイドスカート、リアディフューザー、それにウィングです!! ホイールは20インチ タイプ3フォージド。 そのほかインテリア …

続きを読む

ベイファール平塚さんにて

今度の週末、M2はベイファール平塚さんに出動です。 エクステリアはまだですが、19インチタイプ3ホイールついてます! ブースターチップと車高調装着しています! 同乗走行で体感できます! ブースターチップはダイナモテストで …

続きを読む

M2 に19インチ

M2 に タイプ3の19インチの図 先日セッティングが完了した車高調で約20mmほど車高ダウンしてます。 19インチ似合う、車高とホイールだけですが この状態でもイジッてる感出てますね。 この状態で明日明後日のベイファー …

続きを読む

M2 ベイファールさんに

デモカーのM2 開発のスキ間をぬって、イベントに参加です! 今度の土日はベイファール八王子さんに出動します。 現状は仕様は、先日セッティング決定した車高調キットとブースターチップに19インチのタイプ3ホイールという状況。 …

続きを読む

5もセンターキャップ 小さくなっちゃてる

はっきり言ってユーザーさんはさほど興味ないかもしれませんが、我々にとっては少々面倒な話。 現行のG11 7シリーズのPCDが112になった事は前にもお話ししたと思いますが、今度のNEW 5シリーズのスパイショット見る限り …

続きを読む

F86X6M

タマ数がまだまだ少ないX6M  の割には輸出を中心に問い合わせは少なくないです。 この車は先日もオートファッションインプの表紙になった、開発の時からいつもご協力いただいているオーナーさんの車です。 今度はオーナーさんから …

続きを読む

M2 のあれこれ

M2 の方はエアロパーツの デザインモデルが完成し、その後は車高調キットのセッティングの煮詰めにとりかかってます。 そのあいまを使って ホイールのマッチング。 ドンピシャがないので スペーサーを用いますが タイプ3は 1 …

続きを読む

M4 + アニバーサリー01 DB

先日取り直したというM4の写真のつづきです。 ホイールは 先日のゴールドの他にダイヤモンドブラックも設定があります。 インパクトはゴールドですが、渋く決めるならダイヤモンドブラックです。ダイヤモンドブラック (DB)、 …

続きを読む

M4

先週 ホイールやエアロの WEBページ用に M4の写真撮り直しました。 派手目のステッカーを撤去した事で、カーボンバンパーが目立ちます! M2が話題になっているとは言え まだまだ主役のM4, 我々も、M4でもう少しやりた …

続きを読む