Category: 日常

ネタ ばらし

最近はコンピュータで画像をいくらでも修正できる様になって本当に便利ですよね、この写真 実は、以前にブログに掲載した画像の元画像なんです。この車に付いているスポイラーは、型取り前のモックアップ、ホイールもついていないし、ツ …

続きを読む

Don’t give up

写真は3DDeisgnの北米総代理店から”いい車に仕上げるよ”、というメッセージと共に届いた物。このクルマ、E89Z4 M-Sport はカリフォルニアで14日(今日これから)に行われるbimmerfest というBMW …

続きを読む

ハイブリット7

アクティブハイブリット7、今日たまたま乗らせていただける機会があり、ほんの少しの時間ですが試乗しました。 以前にメチャクチャ速いとおっしゃってる方がいたので、興味深々。  で、乗ってみるとトルク感がハンパじゃない、どこま …

続きを読む

見開き

本日発売号のオートファッションインプ。 先月取材していただいた 5シリーズF10 の記事を掲載していただいてます。見開きのインパクトというのはやっぱり髪の強みですね、しかも使い方が贅沢。 この記事の撮影には立ち会いました …

続きを読む

最終日

GWの最終日だった方も少なくないかもしれませんね、 筆者もせっかくなので、ケータイの届かない所でリフレッシュして先程帰宅。PCに向かって日課の情報収集中です。 写真は先日のブログでお話したお蔵入りになりそうだった写真です …

続きを読む

アルピンホワイト Z4 x 3DDesign

GW いかがお過ごしでしたか、3DDesignは本日から営業です。 さてGWをはさんで 2件のMy3Dへのご投稿をいただきまして、ありがとうございます。 何でしょうこれは偶然でしょうか アルピンホワイトのE89Z4 が連 …

続きを読む

富士

このところ、新製品発売などがあいつぎましたので、ゆるいネタが少なかったので、こんな写真用意してみました。 マフラーの認証テストの関係でよくそっち方面にいくチャンスがあるのですが、この写真もそんな時に撮影した物、この富士山 …

続きを読む

そろそろ

デモカーとして もう2年以上活躍してくれた 写真のE91 335i LCi 、改めてみるとLCIって上手くフェイスリフトしているなぁと思います。 そんなこのクルマもそろそろ どなたか次のオーナーさんを探そうかという時期。 …

続きを読む

F10 画像

先日から運用を開始した、3DDesignのフェイスブックページのトップページを画像を用いたうウェルカムページにしようかと思い、アプリの設置方法などを調べて、格闘してました。 ようやくアップして画像までつくったのですが、何 …

続きを読む

BMW x afimp

オートファションインプさんの別冊 BMW x afimp 数日前に発売されてますね、 1,3,5 を中心とした内容の濃いい 一冊。 3DDesignはF10 M-Sport が間に合いませんでしたが、3DDesign パ …

続きを読む