Category: 日常

苦戦

先日もお伝えした動画ですが、意外と苦戦中です。 まず撮った映像のレベルが・・・ まこれはしかたないとして、簡単に編集したいのですが、やりたいように出来ず。データーも大きすぎるかもとか。 もう少々修行が必要です。しかも出来 …

続きを読む

X6M

うわさのX6M, X5M ってどんなんでしょうね^^ カウントダウンサイトからすると一ヶ月くらいで発表なんでしょうか?? V8ツインターボ、550馬力とかなんとか 今の所SUV系には手をのばしていない3DDesignです …

続きを読む

MT

今3DDesignにあるデモカーの一台はマニュアルミッション車ですが、やっぱり操る楽しさという意味では、イイですよね。(もちろん面倒な時もあります) でもどうでしょう、最近めっきりマニュアルミッションも減りましたよね、た …

続きを読む

ちょっと進みました

現在進行中のデモカーE91(LCI) 335i ですが、先日発表したフロントリップスポイラーなどの製作の関係で、ほとんどその他に手をつけていませんでしたが、ペダルとマットを装着してみました。 少し前進した気分です^^ ま …

続きを読む

見やすさも重要

ウェブサイトに掲載するエアロパーツなどは見栄えも重要ですから、もちろんベストショットを選んでいますが、サイトとしてのカッコ良さも重要なので、スマートな表示を採用してます^^ 背景が黒く落ちて写真がくっきり目に入ってくるの …

続きを読む

動画 その後

去年、岡山のWTCCの時に初めて動画をアップし、その後いろいろ動画で紹介すると告知させていただきましたが、未だ実現していなにので恥ずかしい限りです。でも、先日LCIなどのエアロを撮影した時に試しに動画も撮影していますので …

続きを読む

何でも良くないんですよね

デモカー以外のクルマで、最近仲間入りした古めのE46があるんですが、ま、やっぱりあちこち気になるんですよね、あそこをこーしたいあーしたいと始まって^^ デモカーではないので、そこまでする必要はないんですが、何でも良いって …

続きを読む

E92

このまえ E91LCIのリップスポイラーを撮影した時に、一緒に撮った こちらはリアディフューザーの撮影のためにお借りしてきた、元デモカーです。ブロンバッハもかなり似合ってましたけど、ヨコハマさんのホイールもキマってま …

続きを読む

F01

けっこう欧州のチューナーさんはいろいろイジりはじめているみたいですけど、日本もそろそろ入ってくるんでしょうね。 F01 ですか。 E100とか3桁になってしまうと320とかの表現と区分けが難しくなるなぁとおもっていました …

続きを読む

グーグルのブラウザ使ってみました

 ウィークデーですが、全くクルマからはなれてみます^^みなさんwebブラウザは何を使ってますか? WINだとIE、MACだとsafariと言ったところでしょうね。 少数派が結構好きな筆者はFirefoxを使っているのです …

続きを読む