今日はE92M3の車高調キットの試作品をモニターしていただいているアクセスさんと筑波サーキットに行ってきました。ダンパーに加え、ピロアッパーの試作品を装着してフロントキャンバー調整しての走行です。 そのおかげかどうか タ …
Category: 日常
BMW COMPLETE vol.35
最近発売された(おそらく)、BMW COMPLETE vol.35 というムック本なんですが、 現行のBMWモデルのスペックなど網羅的に掲載されていて、さながらBMWの総合カタログ的に編集されてます。バリュー …
直感的な インターフェイス
ここのところかなり冷え込んで、この警告マークを朝なんかは良く見かけますよね。たぶん、寒くて凍ってるかもしれないから気をつけてね! という意味だろうと思ってましたが、マニュアルを見た事が無かったので見てみたら、やっぱりその …
サンディエゴ オートショウで脚光を!?
先日アメリカのサンディエゴで行なわれたオートショーに出展されたクルマの画像がAUTOSPIES.COMというサイトに掲載されているのですが、3DDesignのスポイラーとディフューザーを装着したE92のViewがなんとN …
オートサロンにてその2 エスカンさん
昨日につづいてオートサロンネタです、これも先日ふれたTOYOタイヤさんのブースにあるE46M3ですが、見てくださいこのリアスポパテ埋め。すばらしい加工の賜物だと思いますが、違和感ありません。なんでも結構評判が良いそうで^ …
オートサロンにてその1 PIAAさんのブース
本日オートサロンに行ってきました。 先日もお伝えした3DDesignのデモカー E60がPIAAさんのブースに展示されてます。ブース全体の白いイメージにピッタリだったと思います。モノトーンなイメージが、当社のイメージとも …