Category: MINI 関連

MINI マフラー その後

画像が先行しているMINIのマフラーですが、いよいよ試作が完成しました^^ とはいえ例によって 加速騒音のテストが待っていますので、それにパスしないと安心は出来ませんが、なんとかパスして早々に発売したいと思っています の …

続きを読む

paceman

27日から開催のパリモーターショーBMWは例のアクティブツアラーなんかが出るみたいですが、MINIもこのpaceman がお目見えするという事です。 MINIもまだ増えるんですよね、リアは間違いなく先日発売したディフュー …

続きを読む

R58,59MINI プログラム フォトデビュー

だいぶ引っ張りましたが、ようやくフォトデビューです。 MINIロードスター、クーペ向けアイテムの写真をこちらに掲載しています。 アイテムとしては、フロントリップスポイラー、リアディフューザー、トランクスポイラーが新規アイ …

続きを読む

MINI マフラー

かなり登場回数の多くなっているMINIの話題、写真は...マフラー出来た訳ではありません。ちょっとあてがって貰った時の画像。 先日も触れましたが、今回MINI用のマフラー開発するので、どういう方向性で行くか、ディフューザ …

続きを読む

MINI ロードスター R59 車高調キット

マフラーの開発のために持ち込みリフトアップした MINI R59ロードスターを下からパチリ、そう実はもう車高調キットが装着されています。 というもの基本構造はR56と同じなのでそのまま装着できちゃいます。車高も狙いに近い …

続きを読む

MINI ガスステッカー

前にも触れたと思いますが、現在MINIロードスターのアイテムを開発しています。このロードスター向に作っているフロントリップスポイラーとディフューザーは実はR56の後期型にも装着が可能なんですよね、おそらく今月末から来月上 …

続きを読む

反り具合

 MINIの外装関連進行中、実車を前にすると予期せぬ問題がいろいろと...リアディフューザーはPDC周りをどうするのか、とかフロントはパーツ外してみると当初のデザイン案では成り立たない事が分かったりと、いろいろありますが …

続きを読む

MINI クーペ

 以前に少し触れましたが、MINIクーペも計画していまして、今週こちらもスタートできそうです。 予定としては、フロントスポイラー、リアディフューザーは確定です。もう1アイテム検討していますが、クルマをみたらNGという事が …

続きを読む

GOOD WOOD

先日鈴鹿ツインサーキットで行われたMINIのイベント、筆者は行けなかったのですが、参加した者から貰った写真。 ぱっと見は普通のMINIなのですが、MINI INSPIRED BY GOODWOOD という限定車で、特にイ …

続きを読む

MINI イベント

明日の土曜日 は鈴鹿ツインサーキットで行われる MINIのイベントに参加です。 中部、関西地区のMINIディーラーさんが主催されるイベントで昨年は震災の影響で中止されたそうですので、2年ぶりの開催のとの事。筆者も3年前に …

続きを読む