F90M5 のエアロプログラム、ついにオフィシャルリリースです。
前作F10M5のエアロプログラムのデザインエレメントを継承しつつ、モンスターマシン F90M5 ふさわしい よりアグレッシブなプログラムに仕上げました。
素材は M4やi8に使用しているドライカーボンを採用し、その薄さと軽さを存分に活かしたフィット感と機能性を発揮します。
アイテムとしては フロントリップスポイラー、サイドスカート、リアディフューザー、トランクスポイラーの4点、リアディフューザーはアンダーフリッパー着脱タイプ。
そのディフューザーはアンダーフリッパーと合わせて投入するなら、最低でも90パイ、理想的には100パイ程度のテールエンドが欲しい所です。
写真のカーボンテールは参考に製作した M5用のテールエンドフィニッシャーで 90パイのマット仕上げ、発売は未定です。
インテリアもパドルはペダルは装着可能なアイテムがあります、ホイールはスペーサー使いで10Jx20 のタイプ3フォージド ブラッシュドを投入!
価格などの詳細は こちら
http://www.3ddesign.jp/product_aero_F90M5.htm
F90M5 プログラム リリース
ピーカン
東京もいい天気ですが、神戸もピーカンなんですね!
イベントスタートした という写真送られてきました^^
http://blog.endo.studie.jp/2018/11/3d-design-9.html
そして東京三鷹の写真も送られてきました^^
https://mitaka.autobacs.jp/event_sale/1245/
イベントもう一つ
東京は三鷹にあるスーパーオートバックス三鷹店さんではインポートカーミーティングを開催されます。
3DDesign は F31 320i ツーリングを展示していただきます。
もちろんイベント中には3DDesign全般を商談していただけますし、
人気のパドルシフターやテールエンドフィニッシャーも少量ですが店頭にご用意します^^
https://mitaka.autobacs.jp/event_sale/1245/
今度はスタディ神戸にて
先週に続き、今度の週末はスタディ神戸さんでイベント!
デモカー3台持ち込んで盛大にやっていただけます。
写真はホイールですが、ホイールだけでなく3DDesign製品全般が対象で、かなりお得な企画もありです。
車高調の試乗を始め、気になる製品はデモカーで確認してください!
http://blog.harada.studie.jp/2018/11/-3500050000-510000100000-1020000200000.html