今日も 開催中

Studie_event

昨日につづき、スタディ横浜さんでイベント開催中です!  

こちらのブログこちらのブログで、出動中の車両も含めて掲載していただいています^^ デモカーの体感やお得な商談など出来ちゃいます、 天気も回復しましたし、暖かくなって来たので ぼちぼち今シーズンのチューニングメニューを相談しにいきましょう。

写真は瀬下さんのを拝借しちゃいました ^^

タイプ4 フォージド ブラックリム

T4f_gmxblk_01

こちらでもご紹介いただいている通り、今度の週末 土日は 3DDesignの デモカー M4 を持ち込んで、スタディ横浜さんで店頭イベントです!
説明の必要がないかも知れませんが、このM4には 前後フルカーボンのバンパーや昨日のブログでもご紹介したウィングのプロトタイプが装着されています!

もちろん目玉はそのM4なのですが、こちら 新作のホイール タイプ4フォージド、22インチのサンプルホイールも持ち込みます。 (サンプルなのでピアスボルトの本数など少し量産と違います)
これは、まだ1本しかないブラックアルマイトリム仕様の物で、かなりレアです。 
鍛造なので軽いですし、7人乗りにも行けます! X6やX5で ちょい悪に仕上げたい方にもってこいのホイールです!!  

とり を務める

Wing_test

今年のオートサロンで露出したパーツはほぼ発売に こぎつけて いますが、まだ残っているというか トリ を務めるのがウィング。

ドライカーボン製で GTマシンに使われるものをダウンサイジングした翼断面形状で本気モードのレーシングウィング。 品物的にはほぼ完成しているのですが、 こういうパーツですから 万一にも何かあってはまずいので、テストが続いています。
カーボンの羽とそれを支えるブラケットなども量産性や強度、コストなど見直す部分もあって少々時間がかかっています。

今月末までにはもろもろのテストを終了して、来月…いや再来月には発売出来ると思います。 

ちょっと先の話、今回F82M4用として開発をスタートしましたが、たとえばF80M3用のマウントなども考えていますし、その他にもボディサイズなどに合う物は車種別にマウントを順次開発していく予定です^^ お楽しみに!

G11 も順調です

G11_lip

先週話題にした G11 new 7シリーズのエアロパーツも着々と進んでますよ^^

まずはフロントリップスポイラー、カーメーカーではかなりの部分をコンピュータ上で進めるのですが、我々の様ないわゆるアフターパーツメーカーではそこまでの物量が見込めないので、モデリング用の特殊な素材をモデラーが削って作ります。 

途中でデザインの修正などしながら仕上げているのは大変でもあり楽しくもあります。 

現状はまだ粗削り状態ですが、イメージ通りに仕上がりそうです^^  つづく

F30 サイドスカート 順調

F30_side

さて先日話題にしたF30のサイドスカートの モデル製作、順調です。

今日はモデルのデザイン確認、ちゃんと付けた感あり、それでいてボディラインに溶け込む、もちろん3DDeisgnのフロント、ディフューザーとのマッチングは完璧だし^^ 

早く発売したい! 乞うご期待 

ガスステッカー 価格改定

Gassticker

あまり うれしい話ではないと思いますが、お知らせします。

プレミアム ガソリンを使ってね  というメッセージのステッカー、本当にロングセラーで 今でもコンスタントにお買い上げいただいてます。 最近はMINI用やディーゼル用などもリリースして充実させてていただいています。^^

そんな中、月並みですが、材料の値上げなどもあり、残念ながら値上げせざるを得なくなってしまいました。 4月からの新価格はこちらでチェックしてください^^

M4 週末

B_m4

今度の 土日 はM4出動です。

関東でも急に温かい日があったり寒い日があったり、まだ春本番という感じではないですが、少しずつあたたかくなり、ぼちぼち ショップさんでの店頭イベントも開催される様になりますね。

そんな中、12日13日は、神奈川県平塚にショップを構える B+ さんに、3DDesignのデモカー F82M4 がオートサロンに出展した時のままの姿で出動します。 先日発売したバンパーや開発中のウィング、新作ホイールなど見ていただきたい物満載です。  
お近くの方もそうでない方もこの機会をお見逃しなく^^

G11 7シリーズ始めました

G11_start

話は変わって 7シリーズ。

7シリーズに対しては、遡るとE65にはフロントリップを用意いしてますが、 F01 には商品を出していませんでした。  今回のG11 スポーティーなMスポーツが用意された事もあり、やります。  
少なくともMスポーツのフロントリップとトランクスポイラーは予定プログラムに組み込まれています。

デカいのはもちろんですが、先進装備がすごい。 ちょっとしか載っていないのでインプレッションできませんが、いろいろと驚きがありそうですね!  一番驚いた(凹んだ?)のは ホイールが112PCDだった事でしょうか 笑

F30 サイドスカート

F30_sideskirts

さて、水滴付きでしかもバッチイ 画ですみませんこれは月曜日の写真です。

これまでも かなり製作のご要望いただいていた、F30のサイドスカートの開発着手の話です。LCIのデモカー投入後すぐに話が上がっていたのにオートサロン絡みの開発でなかなか着手できず やきもき しましたがようやく着手しました!

サイドスカートって基本シンプルな作りになる事が多く、シンプルだからこそディテールのちょっとしたセンスの違いが際立つんですよね。 

もちろん3DDesignのフロントやリアに マッチする物にしますので、F30/31でサイドスカートをご検討の方! もう少し待ってください^^

M4 バンパー

M4_bumper_indこちらも絶対にお伝えしないといけないアイテムです。 M4バンパー フロントとリアも発売しています!!  

ドライ並みの軽量化か可能なインフュージョン製法でつくられた フルカーボンバンパー、写真は北米代理店に送った物を先方たがテロッテロにクリア塗装したものです。(この状態で出荷される物ではないです)  実際には上半分はボディ色に塗装する事をおすすめしています。 くわしくはこちらのページの”バンパーご購入前にこちらをお読みください” をクリックして確認してくださいね^^ 

筆者が知る限り M3/4のバンパー交換タイプで しかもここまでの商品は今のところ世界中どこ探しても無いと思います。 M4の価値に応える自信作 ぜひ!