イベント WAKO BMW

暖かくなってくると楽しみなのが、イベントです。

まずは来週末 埼玉のBMW正規ディーラーのWAKO BMWさん、Wako BMW BMW Premium Selection 春日部店で開催される『お客様感謝祭』で3DDesignアイテムも対象になっています^_^

https://wako-bmw.jp/

MINI パーツ 人気上昇中

ここ最近はMINIにも力をいれていまして、F54やF56JCWのLCIモデル向けエアロパーツやホイールを立て続けにリリースしてきました。
そんな活動の甲斐もあってか、MINIパーツが人気上昇中です。

特に筆者が少し驚いているのは隣国での人気ぶり、最近 中国からのMINI関連のオーダーが増えてます。
この現地正規ディーラー、MINIFORCEWORKSさんがSNSで動画や写真をシェアしていただいている効果も大きそう、ありがとうございます。https://fb.watch/j0i4EliCz6/

嬉しい限りですが、少々納期が長くなっておりすみません (^^;

 

ブレーキキットとビックローター

最近なぜかお問合せが増えているブレーキキット、先日もピットをのぞいたら、当社ショールーム案件で取り付け作業していました。
3DDesign のブレーキキットはブレンボジャパンさんとのコラボで商品化しています。
前後キャリパー交換できる車種は前後ともブレンボさんのキットがベースになっています。
G20系に関してはリアにオリジナルのビックローターキットと組み合わせる事で、前後ともアップグレードが可能になっています。
また、そういった電動サイドブレーキ車でフロントのブレーキキットのみ、あるいはリアのビックローターキットのみでのご注文も可能です。

こちらのページにラインナップが掲載されていますが、記載の無い車種でも対応可能な場合も多々ありますし、ディスクの仕様なども割と柔軟に対応できる部分もありますので、何かイメージがあったらまずはご相談くださいませ^_^

https://www.3ddesign.jp/product_bmw_brake.htm

関連記事

タイプ3 19インチ

先週 T521ホイールの新色追加のタイミングで、実はタイプ3フォージドの19インチの新色も2色も追加しています。
今までは マットガンメタ1色でしたが、上のF40に履いているブラッシュドと、下のMINI F54 と 2グランクーペF44 に履いているバイカラーが追加になりました。

タイプ3はもう10年以上ロングランで売っているモデル、ごらんの通り非常にシンプルな5本スポークの鍛造1ピースホイール、デザインがシンプルなので、洗いやすいとか w. の評判もありますが、何と言っても軽くいのが売りです。 軽くてシンプル、飽きの来ないホイールお探しの方には是非おすすめしたいです^^

https://www.3ddesign.jp/product_wheel.htm

T521 に新色追加

T521を発売して間も無く、ブラッシュドブラックのディスクにクリアリムを組み合わせられないのかという問合せもちらほら、新色として追加の方向で検討していた矢先にX5で具体的なオーダーが入って事も後押しとなり、正式にリリースです!  ブラッシュドブラックxクリアリム (カラーコード=BRBF)

写真はG80に前後21インチのフロント10.0J リア11.0J, リムクリアのこの組み合わせはデカく見えますよね。
G82/80は結構 インナーフェンダーのクリアランス厳しいですが、T521はインセットをmm単位でオーダーできますから、どこまで攻めるかよくご検討ください w.

https://www.3ddesign.jp/product_wheel.htm
 

G80 のモール

以前のブログでも話題にしたフェンダーのモール、結果 取る方向で w.

ま 両面テープではないので、着脱は比較的に簡単そうなので、付ける必要があればその都度付けるでいいかと^^
車高を少し落としてホイールをちょっと外に出しただけですぐにこのモールにタイヤが干渉するので、多分ホイール変えてる人はほとんど外しているのではないかと。

840i 愛知で販売中!

先日ショールームブログで紹介されていた話題。

当社のデモカー G16 840iの コンプリート3DDesign が愛知県 一宮のディーラーにて展示 販売中なのです。

この840iは、ここ近年のデモカーの中でもかなり仕上がってます。
ブレンボさんとコラボのブレーキキットや 新作21インチホイールT521も履いている他、エアロパーツ、マフラーや足回り、インテリアまできっちりと手を入れてあります。 

愛知方面の方、サンモトーレンさんにGoです^^

https://www.facebook.com/sunmotoren/posts/pfbid02zqbgRr9tMNS8sAFitEfHzpvban5mvYpBYfHe14PJubdbBAutckcvseoGPXyk4L9Al

 ↓ 車両の詳細はこちら
https://cars.3ddesign.jp/?demo=g16-840igc

G01 X3 LCI その後

お待たせしてすみません。

ホントに多くのお問い合わせいただいている G01X3 LCIのパーツ、

フロントリップとリアディフューザー、やっと最終フィットテスト品が上がってきました~

フィットテストやらなんやらまだやる事がありますが、
よほどの問題がなければ 来月には発売できそうです!

i8 x T3F

CARSALE でずっと出会いを待っている i8
この前、ホイールをタイプ3の 20インチ にマットブラックに替えたら、
ガラッと雰囲気かわりました。

もともと4台しかない限定色も相まって、
ハイブリッドなエコ感は薄れてマッチョ感出てすごくイイっ

当時オートサロンに向けて仕上げる事優先で、ほとんど採算度外視で作っちゃったドライカーボンのフルエアロ、ウィングはリアハッチを空けるためにピンを抜くと手前に倒れる様になっていたりします。

外装だけでなく、後ろに積んでるエンジンはDMEチューニングしてあるし、レカロにはロゴの刺繍まで入ってます。

このクルマもともと低重心ですが、ワンオフに近い車高調キットで足回りもきっちり仕上がってロールする感じが全くないです。

マフラーに関してはご購入の際にはちょっと相談が必要だったりします 笑

売るつもりは一応ありますが、希少な1台だし走行距離なんて3000km なだけに大事に売りたい i8

ご興味ある方は是非ご相談ください^^

https://www.3ddesign.jp/showroom.htm#carsale

新種 T521

昨年発売した 大径 21 インチと 22インチ ホイール T521
今の所はやはり X5 や 8 シリーズでのお問い合わせが多いです。

そんななかスタディ名古屋さんのブログに登場したT521、ブラッシュドブラックのディスクにクリアアルマイトリムの組みあわせが、すごく似合っています。

ところが これ新種なんです
実はこの組み合わせは通常ラインナップにないんです (^^;

”2ピースだから黒ディスクにクリアリム”も組めるよねというお客様のご要望にお応えして納入させていただきまた。

それでもって これは通常ラインナップに加えようという話になってます! 笑

https://www.studie.jp/shimura/149038/