i phone ジャケット 3種類

Iphone_juk先日ご紹介した i phone ジャケット、 バリエーションが3種類あるのに、1つしか写真を載せていなかった事に気づき、あらためてご紹介。 ブラックカーボンベースは黒反射ロゴとシルバーロゴ、 シルバーベースはシルバーロゴの 3バリエーションです。 日曜日のこちらこちらのイベントで売ってると思いますので、よろしくお願いします ^^ 

手作り

Sus_dispイベント準備などもあり、アップが遅くなりました。 イベント展示でもたまにしか使わない物などを引っぱりだしてきて、コレもって 行こうかどうしようかなとか..ところでこのサスペンションの展示の台、手作りなんです。 なんだか貧乏くさいですが、 こういう物って既製品って無いんですよね、かといって納得行く物を1個だけ作ってもらったりすると えっ とい言いたくなる様なお値段になったりして、かくして東急ハンズに買い物に行って作った物。 だから良く見ちゃうと手作り感がありますが、サスペンションを見る方はいても台を見る方は ほとんど いらっしゃらないので、大丈夫です^^ 

320i LCI メーター

N43_adaptor320i は少し前にエンジンが変わっており、現在N43B20Aというエンジンが載っています。 軽快にまわって評判がいいですね。 で 3DDesignが販売しているSTACKのメーターを装着するために用意したアダプター類、未確認でしたが、先日確認がとれて前のエンジンに使用したアダプターと同じ物で装着可能である事が判りました。 新型エンジンの320i の方、是非ご検討ください^^

ボディストライプ

Body_stripeちょっと紹介するのも申し訳ないくらい、発売が遅れてしまっているボディストライプですが、ようやく発売の目処がたってきました。 そして、頻繁に登場していたブラック x ブルーのコンビカラーの他にシルバー x ガンメタの パターンも用意することになりました。 写真はモノトーンにしてますのが実際はもっとメタリックな感じです^^ お楽しみに!

M3 ホイール

久しぶりに動画アップロードしました、これはホイールの撮影をした時に合間に撮らせてもらったのを編集したもの。 現場では光量が足りないかな とか思いましたが、やっぱりスタジオだと スポイラーなどの造形も良く分かります。 もっとホイールを寄りでなめるように撮ってもよかったかも^^ 

BMW オンリー

Almite3DDesignはご存知の通り、BMWオンリーでやってきております。 それはもちろん強みであり、あるいは弱みになる時もあるのかもしれません。よく BMW以外はやらないのですか? と聞かれる事があります。 少なくとも今は無いとお答えします(もしかしたら明日にも何かの変化が必要になるかしれないですから)。BMWという枠の中でまだまだ出来る事はありそうですからね、何かが出来るか....写真にも本文にも深い意味はないです。 つぶやきブログになってしまいました。

M 専門

M_dealerそうそう、結構前ですが、GAZOO にM社が 日本にもM専門のディーラーが出来るかも的なコメントをしていたという記事がありましたね。 たしかにMモデルもだいぶ増えまたし、成り立つかもしれませんね。 ただのスポーツモデルやグレードではなく、別のクルマとしての位置付けを明確にしたいのでしょうか。 せっかくですから こういう専門ディーラーさんでは是非アフターパーツにも寛容になっていただきたいですね^^ 1MCoupeやM5の導入時期にも触れてます、来年もアツくなりそう^^

土日 E91 展示 マフラー

E91_studie今度の週末、3DDesign のデモカー 3シリーズツーリング(E91) 335i は、スタディさんに展示させていただいております。スタディさんでは今ディフューザーと3DDesignのマフラーをセットにしたキャンペーンを行っていただいてまして、マフラーの音などご試聴頂けるという企画ですね^^ 土曜日はスタディ東京店さん、日曜日はスタディ横浜店さん というスケジュールだそうですので、マフラーはもちろん、スポイラーその他スリーディーデザイン パーツにご興味のあるかたも 是非!

季節

Tas2011こんな物が届くと もうそんな季節なのかとか感じます。 今年の東京オートサロンはゲンロクさんの媒体ブースに車両展示をさせていただきました。来年2011年も車両展示で参加する予定です。 と言ってもあと2ヶ月半位しか無いんですよね、せっかくですから新しい物も披露したいので頑張ります^^

31日

A_tack先日岡山のWTCCの案内もしましたが、同日の10月31日大磯 の駐車場でa/tackさんが10周年のイベントを開催されます。 3DDesign も車両展示など予定していて小物なども売ると思います。 ドライビングレッスンやフリーマーケットなども企画されているみたいです。 お時間のある方はこちらのイベントも是非^^ 詳細はコチラ