3DDesignオフィシャルブログ
2008年7月14日
先日から何回かご紹介した オンリーBMWが来ました^^ 同誌さんにはいつも大変お世話になりっぱなしなのですが、今回の号は特にここの所製作した新商品などを含めて盛りだくさんで紹介していただいてます。こんな表紙の号です、 3シリーズの特集もあって、3DDesignだけでなく、ありとあらゆるメーカーの情報満載ですから、必見ですよ^^
2008年7月13日
写真のネジとゴムは、最近発売したフットレストの取り付けに使用するものです、ネジは変わったものでもないですが、ゴムの方はあまり一般的では無いのでは? これは薄い板などで、ネジがしっかり固定できない場合に、使うナットでネジを回すとゴムがつぶれてしっかり固定出来る便利なものです。(図解しないと説明しづらいですね・・) 簡単に言うとしっかり固定するためにちょっと特殊なナットを使ってますって事で、お使いになる時には全然分からないですが、こういういろいろな先人たちの知恵があって製品が成り立っているんですよね。
2008年7月12日
今日は天気も良く、遊び半分仕事半分で、こんな所に行ってきました。しかし暑かった、でもたまには外にでたり、汗をかいたりするのも良いです、日ごろ溜まった老廃物がなんだか浄化された様な気持ちになりますね。 皆さんもBMWライフな土曜日でしたでしょうか^^
2008年7月11日
本日はヨコハマのスタディさんで、今月末に発売の専門誌 BMWizmさんにとある部品の取材をしていただきました。 で、このおクルマ もはや説明の必要もないですが、BMWおたっきーずさんのお車です。 内外装ともにかなりキテます。 これに我々のアレが付きます^^ もったいつけてますが、おそらくおたっきーずさんのサイトのどこかに近々に掲載されると思います^^ お楽しみに^^ もちろん7月末のBMW izm には詳しく掲載されると思いますので、そちらもチェックしてみてくださいね。
2008年7月10日
写真は先日オンリーBMWさんの取材をお受けしたときに横から撮らせていただいた一枚です、プロの方は別の場所から撮っていたので、もっとカッコいい写真になるんでしょうね^^ 3Dを装着した1,3,5,7シリーズ がそろってます! この他にも車高調のインプレなども載ると思いますので、3D製品をご検討いただいている方必見の号です、7月15日発売だそうです。 たのしみです^^
2008年7月9日
3DDesignに限らず、パーツメーカやチューナーは車両のモデルチェンジが気になりますよね。 E90の様に市場性の高い車種は特に注目しますね。ところで、いろいろな情報がありますが、その年末までにフェイスリフトですか? 秋に行なわれるパリのモーターショーあたりにお披露目とかなんとか? 我々的にはM-Sport にもフェイスリフトがはいるのかどうかが、一番の関心事ですが^^
2008年7月8日
今年も半年を過ぎてますが、今年の初めに作ったカタログも残り少なく、この際ここの所増えた新商品も入れて、刷新するかと言ったところです。大きさももう少し大きくするかどうかなど、いろいろ検討中です。 最近ではwebサイトがカタログの代わりをしてくれますが、やっぱりこういった印刷ものも必要なんですよね。 今日はとりとめのない話題でした^^
2008年7月7日
各種イベントでお披露目したスタックメーターと3連フィッティングキットですが、ここの所の新商品のトリをつとめて、いよいよ発売が近づいてます。一見してただの黒ですが、実は黒い素材にツヤ消し黒を塗装します。実は、純正のオーディオ回りやシフト周りもそんな処理がされています。違和感無く存在させるための一工夫ですね^^ 肝心な商品の発売などは今しばらくお待ちください。
2008年7月6日
5月のインポートカーショウのために作って、E82 135とかに貼っているステッカーですが、良く見ると2色なんです、気づいた方がいらっしゃたとするとかなりの観察力ですね^^ パッと見2色に見えないですが、なんか深みの有る感じしてGOODです。 どこかでデモカーを目撃したら、観察してみてください^^
2008年7月5日
先日、アクセスさんにお邪魔した時に、E90M3の2ペダル(M-DCT)があって、右ハンドルMT用のペダルを装着されるそうです。 そうですね、2ペダルのブレーキはMTのブレーキと形状が一緒です。 M-DCT用というもの必要なんでしょうか^^