明日からプレス公開される東京モーターショー、一般公開は27日からですね。楽しみにされてる方も沢山いますよね^^ワールドプレミアムのなぞが早く知りたい! ところで、遠くラスベガスではSEMA Show という米国で最大規模のカー用品・部品のビジネスショウが10月30日~11月2日まで行なわれます。で、そのラスベガスに今週量産確認用最終試作品が完成する3DDesign E92フロントフリッパーとのE92_335iディフューザーが 渡米します。なにせ世界中のバイヤーがあつまるショウですから、こちらも期待!です。展示風景など入手できたら、報告します。
SEMA へ
ピロアッパーマウント
E90,E91,E87などに使用できる3DDesignのピロアッパーマウントは厚みがあります。この厚みは純正のアッパーマウントと同じ厚みで出来てます。3DDesignの車高調キットは純正のアッパーマウントをそのまま使用出来る設計になっているので、この厚みが無いと、車高調キットと組み合わせた時に車高が下がりすぎてしまうのです。 ある意味では、純正アッパーマウントを使用しているサスペンションであれば、3DDesignの物でなくても使えるという事になりますので、もっと自由にキャンバー角を付けたい方やシャープなハンドリングを望まれる方にもオススメですね^^ 大径のピロボールを使用しているので、耐久性も十分です。
E92 フリッパー発売!
WEBサイトにも昨日から公開してますので、ほとんどの方ご存知とも思いますが・・ E92 フロントフリッパーの発売です!
E92(クーペ)E93(カブリオレ)のM-Sportパッケージ車に取り付け可能です。 商品のデリバリー開始は11月上旬ですが、予約受注は承ってますので、お近くのの3D製品取り扱い店さんに塗装や取り付けなど相談してみてくださいね。 幾つものデザインを検討して生み出される拘りのスポイラーです。
Bronbacher マットブラック発売!
WEBサイトの方でも紹介してますが、ご好評のブロンバッハにマットブラックのNEWカラーが登場です。流行のマットブラックという事で予想された?!展開でしょうか(笑)。このデザインにマットブラックはどうかな?とも思いましたが、塗ってみたらこれが..いやいやどうして相当いいマッチングでしてので発売に踏み切りました。ファミリエでもかなり好感触なお客様が多かったです^^ とりあえず、19インチでサイズも増やしました E46M3,E90,E91,E92,E93,E92M3,E60,E61,E87などなどいろいろ対応しますよ。 ベーシックなシルバーも捨てがたい!ですので、WEBページで装着例の写真をチェックしてみてください。
ラヂオ
どうですかぁこのラヂオ、洒落てると思いませんか。これは去年ある方から譲り受けたものですが、もちろん現役使用中で、インターFMだって入ります(ローカル局で すみません m( _ _ )m)から今日みたいな休日は味のある音でFM 聞きながらカリスマブロガーさん達のブログを拝見したりしてます。(笑) ちなみにこのラヂオ、1989年SONY製で、その頃のBMWといえば、BMWの認知度を一気押し上げたE30がそろそろE36にバトンを渡そうかという時期、ノスタルジックアイテム フリークの私としては、最近かなり気になってるクルマで、イベントなどで見かけると気になってしょうがないです。最新の物もいいですけど、こういう物って、ある時期から年月が経つとどんどん味がでてくるから不思議ですよね。ていうか1989年って たった18年前ですよねぇ?こんなに古めかしいデザインの時代でしたっけ?