今日、明日はスタディ名古屋ベイ さんで店頭イベントに参加しています。
BMW&MINI&SUPRA オーナーさんに向けた幅広い内容で、3DDesign以外にもメーカーが多数参加しています!
同店が入っているスーパーオートバックスさんもイベントされている様で、盛り上がってそうです^_^
ついこの前も、雑誌取材で活躍したG01X3、これが最後のお仕事になり、3DDesign のCARSALE に出されました。
走行7000km の極上コンディションで 車検もたっぷりついてる20d M-Sport。
現状の状態でフロントリップやルーフスポイラーに加えて4テールマフラー、インテリア、ローダウンスプリングなどの3Dパーツ投入してあり、このままでも十分カスタム感ありです。
でもって、ここからもっとコンプリートな仕様にしたいというご要望にもお応えできるプランも用意されています。
X3 ご検討の方、これは必見です。
昨今の X 系の人気の高さには目を見張る物があります。
車も良く売れているのはもちろん、モディファイのベース車両としてすっかり定着しましたね。
そんな X 系の頂点(今の所)にいるX7のエアロも発売直後から人気です。
姫路はメイカーズさんのサイトに3DDesign のフロントリップスポイラーを装着したX7が掲載されていたのでご紹介!
ダーク系にも似合います!
https://macars.net/gallery/archive/42164
G82M4、いろいろ開発メニューはあるのですが、エアロの開発にはまとまった時間が必要で、なかなか走行距離も伸びないです。
そんな中やっとナラシも終わったので、早速 ブースターチップの開発でダイナモに乗せました。
お、なかなかいいんじゃないのぉ という感じで、ブースターチップの開発も順調です。
お楽しみに^_^