タマ数は間違いなく少ないので、時間が経つにつれてその価値が上がりそうな左ハンドルマニュアルのBMW G82 M4、先日まで販売中でしたが、目利きな方に見つけていただいて納車準備中です。
3DDesign パーツもいろいろ付いてますが、21インチの 2ピースホイールT521がマットブラックなボディに映えます。
せっかくなので、最後に撮影させていただきました。
BMW M3 ツーリング G81 のマフラー適合追加です!
M3 M4 用として既に販売している車検対応マフラーが M3ツーリングにも装着可能になりましたという案内です。
そもそも純正マフラーはセダンM3もツーリングM3も同じものなので、ツーリングにも付くはずなのですが、そのツーリングには純正の補強ブレースが付いていて、それがストレートな設計にしている3DDesignのマフラーに干渉してしまうんです。
で、マフラーのレイアウトを変えるのも本末転倒なので、ブレース側を少し逃げる物を用意して、G81M3 ツーリングにも装着可能にしたという訳です。
なのでG81のオーナー様には申し訳ないのですが、3DDesignの補強ブレースと一緒にご購入ください。
価格情報はこちら → https://www.3ddesign.jp/product_bmw_exhaust.htm
※車検対応の範囲は AT車 510PS のみになります。
車両協力:MACARS
今までよりも 音量が出せるR51認証で商品化したBMWの現行型 G8x系 M2 M3 M4 のマフラーは、おかげ様でそのサウンドも含めて人気があり、他のマフラーもそのスペックで作って欲しいというご要望を結構いただいています。
で、そのR51認証で商品化する次回作が進行しています。
そうです、↓ まさかの前型 の F87M2 を開発しています。F87M2が販売されていた当時、従来の認証だと純正より音量が小さくしなければならなく、抜けも良く出来そうもないという事で車検対応マフラーは断念した経緯があります。
言ってみればリベンジですね ^^ この型のM2はまだまだ現役で楽しまれているし、今後も息の長い車種、加えて要望も多かったのでやる事にしました。
発売の見通しが立ったらまたご案内します。 写真の さえないテールは、開発サンプルのためですので、ご心配なく 笑