遠藤 徹 / COO 兼 デザイナー : 自動車業界に20余年、主に開発、デザイン、広報を担当しています。 3DDesignの日常やイベント、開発情報など発信しています。
最多コメントの記事
- M8 エアロプログラム リリース — 12 個のコメント
- G16 840i マフラー — 10 個のコメント
- G30 540i は Abe BMWさんに — 9 個のコメント
- G16 840i グランクーペ — 8 個のコメント
- G16 8series Diffuser — 8 個のコメント
新型B48 エンジンを積んだ マイナー後(LCI)の 320i のマフラー開発も いよいよ加速騒音テストにすすみます。 今回採用された新しいパイプレイアウトは音質がイイです。 限られた加速騒音規制の中でベストな物が出来て …
最初に話題にした時は結構暑い季節でしたが、すっかり涼しくなっちゃいましたね。 F16 現行のX6 車高調(エアサス用) 発売しました。 今回はデモカーの35iでの確認が終わっているので、とりあえずは35i用で発売ですが、 …
昨日のアイテムの開発の続きなのですが、おおづめでゆっくりブログ更新する余裕が…. とりあえず、バンパー外して最終確認中です。
先日から話題にしているM4のバンパースポイラーの開発すすんでいます。 正直なところバンパースポイラーの開発は、これば初めてですので、いろいろと壁もありますが、一つ一つクリアして完成に近づいています。 ごらん …
以前から書いているX6のエクステリア関係の件、前にもお伝えした通り、X6M-Sport と X6M (ややこしい) 両方進めています。 X6M-Sport の方は大体仕上がりまして、現在X6M の方が大詰めです。 デザイ …
さてさて今度の土日は愛知のドルトさんで店頭イベントが開催されます。 3DDesignネタとしては、ブースターチップの体感試乗 というのを企画していただいておりまして、当日はお客様ご自身の車にブースターチップ3を試しに装着 …
3シリーズのマイナー後モデルの 320i で進めている新型エンジンB48 用のマフラーの話。 先日のブログで、結構進んでいる様な内容を記載しましたが、実はあれからもトライ&エラーが続いております。 筆者はマフラーの中身の …