Toru Endo

遠藤 徹 / COO 兼 デザイナー  :  自動車業界に20余年、主に開発、デザイン、広報を担当しています。 3DDesignの日常やイベント、開発情報など発信しています。 

最多コメントの記事

  1. M8 エアロプログラム リリース — 12 個のコメント
  2. G16 840i マフラー — 10 個のコメント
  3. G30 540i は Abe BMWさんに — 9 個のコメント
  4. G16 840i グランクーペ — 8 個のコメント
  5. G16 8series Diffuser — 8 個のコメント

Author's posts

4 車高調

4シリーズの車高調のお話。 といっても基本的に3シリーズの物が装着出来ちゃいまして、お店さんでは装着いただいちゃってるケースもあります。 4グランクーペに3シリーズの車高調を装着した走行テストでの乗り味も全く問題ないです …

続きを読む

4 シリーズグランクーペ F36 その後2

4シリーズグランクーペのパーツ ファミーリエに間に合いそうです。 スタディ神戸さんのデモカーをお借りしてきて、サイドスカート、 ルーフスポイラー、トランクスポイラーの装着確認です。 少なくともサイドスカートと ルーフスポ …

続きを読む

2014-2015 catalog

2014-2015 年版カタログ(ボリューム8)、ようやく出来ました。 ページ数は、断腸の思い(大げさか?)で掲載商品を整理したり、ページを集約したので、ページ数は同じですが、中身は車種も増えて、より密度が高くなっていま …

続きを読む

i3 への商品投入

以前に少しだけ触れた事がありますが、i3 も手がけています。 今回は、スタディさんとエンケイさんとのコラボ企画に参加という形で、3DDeisgnはスポイラーのパートを担当しました。 元々はi3への商品投入は迷いもありまし …

続きを読む

M4 開発アイテム

まず、写真がノーマルですみません。 先日も話題にしたM4の現状決定している開発項目について少し。   目立つ所のエクステリアはフロント、サイド、リアディフューザー、トランクスポイラーといった フルラインナップ、 …

続きを読む

imp 10

デスクワークが長時間つづき、体も脳も固まり気味になって来たので、一息。 afimpの10月号が届いていたので、パラパラとみるつもりが、いろいろ気になる記事があって、すっかり読みふけってしまいました。 ま、ある意 …

続きを読む

1

AUTOCAR に1シリーズセダンの事が載っていました。 恥ずかしながら、このセダンの件は知らなかったです。 どうも先日話題にしたFFで出てくるみたいですね。 まだまだ話題が付きそうもないBMWで、我々としては …

続きを読む

ファミーリエ 2014 参加します

今年も参加します。BMWファミーリエ 昨年の筑波はあいにくの雨で、もったいない感じがしましたが、コースとの近さからくる臨場感はなかなかイイなぁと思ったのを思い出します。 開催日程も一ヶ月くらい去年より早めなので、寒いって …

続きを読む

ポーランド F30

3DDesignのオフィシャル フェイスブックページに 先日ポーランドのディーラーが掲載したF30の写真をシェアしています。 以前にも触れたと思いますが、輸送コストや 欧州商材との競合などで、欧州への輸出拡大は難しい面も …

続きを読む

ホイール 広告

広告原稿そのまま掲載で失礼いたします。 じつはこの広告はBMW Sports Trophy Team Studieさんの電子書籍写真集に出稿させていただいた原稿です。 デジタル媒体に出稿させていただいたのは初めてですが、 …

続きを読む