Toru Endo

遠藤 徹 / COO 兼 デザイナー  :  自動車業界に20余年、主に開発、デザイン、広報を担当しています。 3DDesignの日常やイベント、開発情報など発信しています。 

最多コメントの記事

  1. M8 エアロプログラム リリース — 12 個のコメント
  2. G16 840i マフラー — 10 個のコメント
  3. G30 540i は Abe BMWさんに — 9 個のコメント
  4. G16 840i グランクーペ — 8 個のコメント
  5. G16 8series Diffuser — 8 個のコメント

Author's posts

BIMMERFEST

昨日は北陸イベントの件をご案内しましたが、今度は米国の昨日カリフォルニアで行われた大きなBMWのイベントBIMMERFEST のお話。 今年はフル3DエアロなM5とM6が当社の北米総代理店であるIND Distribut …

続きを読む

こらーれ 12

さてすっかり夏の気配さえ感じるこの頃ですが、そうなると増えてくるのがミーティングや各種イベント! 25日は北陸のBMW,MINIの祭典 こらーれ ですね。 3DDesignも今年も参加します。 小物関係はイベント特価で販 …

続きを読む

お蔵入り

いろいろと開発を進めていると、残念ながら お蔵入り、平たく言うとボツになる商材もあります。 写真は少し前にかなりの所まで開発が進んでいた i Drive ダイアルのカバー。ほぼデザインもかたまり、汎用性の確認などをしてい …

続きを読む

F30 に 10J

今日は完全に借り物ネタで失礼いたします。 スタディ神戸、ENDOさんのブログに3DDesignのType3 Forged の20インチを履いいていただいたF30の写真を掲載いただいてます。 ブラックボディにマットブラック …

続きを読む

M235i マフラー開発開始

じわじわとショップさんの来店も増えてきている様に感じる M235i。我々のもろもろの商品開発も順調に進んでいます。 写真はM235iの純正マフラー、すでにカットされて車からおりてます。 輸出向けと国内向けと2パターン開発 …

続きを読む

F15 X5 車高調キット

現在のところ車高調キットのみがリリースされているX5,X6 F7x系ですが、その車高調キットはラインナップの中でも結構ご指名いただく事も少なくないアイテムです。 となると 現行のF15 X5も開発したい所。実は車両手配の …

続きを読む

M 2 ですか

先日オートブログに載っていたM2の記事。 個人的にあM235iがあるから来ないかもしれないと思ってましたが…この記事によると あるみたいですね、M2。 この写真はレーシングの様なフェンダーがついてま …

続きを読む

3シリーズ GTx ボディ ストライプ

唐突ですが、3シリーズGTにボディストライプの図です。 このボディストライプは地味に人気があるのですが、汎用というのが、良いのか悪いのか? そもそも何の車種に貼れるのかをあまりインフォメーションしていないので、二の足を踏 …

続きを読む

435i x ブースターチップ

今日は、ようやく ナラシ が終わったF32 435i のパワーチェックを行いました。 基本的にN55の306psエンジンは載せるボディが違っても同じパフォーマンスなので、全ての車種をダイナモに乗せている訳ではありませんが …

続きを読む

カバーページ

一足早くいただた、オートファッションインプ の 6月号。 ブランドカラーの派手なデカールを剥がしたばかりのシンプルな435i を表紙にしていただきました! 昨年末頃の納車以来、怒涛の開発とオートサロンなどの過密スケジュー …

続きを読む