Category: エギゾースト

X6M

昨日ブログアップしたつもりでしたが、何かのミスで、アップされてませんでした。 m(_ _)m 気を取り直して….何度か話題にしているX6M, 車高調キットの開発が一息ついたところ、今度は昨日からマフラー開発に …

続きを読む

明日 明後日

明日 明後日はスタディさんで マフラー7 ブランドが集結しての試乗会です。 3DDesign ではF34 GT 320i を持ち込みます。 こちらは現実的なサンプルとして、参考にしていただけると思います。  マ …

続きを読む

F23 220i カブリオレ マフラー

タイトルは220なのに写真はM235i でなんの事かと… 筆者は23日にカリフォルニアで行われるBMWのイベントBIMMERFESTのために米国に来てまして、訪問させていただいディーラーさんの屋上にこのM23 …

続きを読む

F82 初回入荷

今日アーキュレーさんに伺ったら、F82のマフラーの最終工程に入っていました^^ という事事で、F82 M4 輸出向けマフラーの初回品が今日明日にも入荷になります。 当たり前と言えば、当たり前なんですが、最初はただのステン …

続きを読む

F80/ F82 マフラー

以前から話題にしていたM3/4 の輸出向けマフラー、実は発売しています。 音量の関係で国内では競技車向けとせざるを得ないのが、ちょと残念なくらいなアイテムです。 特にセンターパイプとセットにした物はそのセンターパイプがほ …

続きを読む

M4 ダイナモ 動画

YouTube: 3DDesign F82 M4 2014MY DYNO RUN & POWER COMPARISON. 久しぶりのユーチューブアップしました。 先日のダイナモテストの様子で、写真で言うとスナップ …

続きを読む

M4 輸出向けマフラーその後

輸出向けマフラーになってしまうので、あまりピンと来ないかも知れないかもしれませんが、競技用としては国内でも販売しますので、少し振れさせてください。先月始め頃にダイナモに乗せました というブログの後、開発は終了し、現在生産 …

続きを読む

M4 ダイナモ乗せました

今日はダイナモをお持ちのKSPさんに行って、M4の計測をしてきました。 目的は一昨日紹介したセンターパイプ付きマフラーとブースターチップのデータ確認です。 結果はあまりにも出来すぎなデータ! 81.8psアップ(補正後) …

続きを読む

EXPORT VERSION M4 EXHAUST

今日はM4のセンターパイプが出来ているという事で、某マフラーメーカーさん(バレバレ w.)に行って来ました。 このM4センターパイプは、現在開発中の輸出用のマフラーにセット出来るセンターパイプで、プリマフラー部分は直管で …

続きを読む

X4 プログラム オフィシャルリリース

X4 M-Sport のプログラム、公式に発売しました。 以前にも同じような事を書いたと思いますが、Xシリーズにフルに提案した車種は今回のX4は初めてになります。 エアロパーツだけでなく、35iのマフラー、車高調キット、 …

続きを読む