Category: エギゾースト

G21 318i マフラー

先日320dのマフラーの話題に触れましたが、もう1点マフラー発売準備中です。 車種は G21 318i、エンジンはB48B20Aという320iと同じ型式で、出力が違うだけなのですが、不思議な事にマフラーは320iと違うん …

続きを読む

320d マフラー復活に向け

本日は 一度は生産を終了した 320d のマフラーを復活させるべく、マフラーの加速騒音の試験を受けてきました。ディーゼルなので、試験の方は問題無くパスしました! これにより G20320はもちろんですが、のG21 320 …

続きを読む

価格改定のお知らせ

昨年も価格改定したばかりで申し訳ないですが、その後の様々なコストアップを吸収しきれず、再度 一部製品のメーカー希望小売価格の改定をお知らせしなければならなくなりました。 対象商品:エアロパーツ、スペーサー、ブレーキシステ …

続きを読む

M3/M4 テールエンド

デモカーには既にプロトタイプが装着されている事もあり、いつから発売なのかと聞かれる事も多い G8x M3/M4のテールエンドフィニッシャー。 生産は開始していて、そろそろ発売すると言う事で、web用の写真撮影。 これと一 …

続きを読む

G01X3 LCI プログラム リリース

大変お待たせいたしましたm(_ _)m G01X3 LCI のエアロプログラムリリースです! 今回のエアロパーツの新アイテムはマイナー前と共用出来ない フロントリップスポイラーとリアディフューザーの2アイテム。 純正のフ …

続きを読む

G01X3 20d

G01X3 20d のエンジン型式は発売当初の B47D20A から B47D20B に変わってるんです。 マフラーは共通で装着可能なのですが、その末尾のAがBになったので、マフラーの認証も再試験が必要になり、今日はその …

続きを読む

G42 M240i

今日はピットにG42 M240i が入庫! このG42 M240i、FRでコンパクト、でCピラーがあまり寝ていないスタイリングの2ドアクーペ、最も伝統的なBMWのクーペ感が色濃く残るモデルだと思うんですよね。 この感じの …

続きを読む

G26 420i グランクーペに4テール

まだ露出がほとんどないですが、420i グランクーペのデモカーあるんです。 で、マフラーを4テールにしました !! エンジンは320iのB48と同じなので、マフラーは装着が可能で、認証も取得済み。 写真は純正の440iデ …

続きを読む

邪魔なガイドピン

先日のブログでF56の件で紹介したテールエンドフィニッシャーに関する話題。 F54 クラブマンもマイナー前車両にはそのテールエンドフィニッシャーは装着出来るのですが、F54がLCIになったら、ガイドピンの向きが変わってし …

続きを読む

テールエンドフィニッシャー

MINI の話題続きます。 ま、分かってはいましたが、一応確認。 テールエンドフィニッシャー F56 3Door MINI JCW のLCI2にも装着可能。 出具合は調整できます、テールエンドの直径は純正の85mmから9 …

続きを読む