Category: 車高調キット

M2 テスト テスト テスト

今日は富士スピードウェイで DMEのチューニングのエラーチェック、 モアハードな足回りの検討、あとナイショの吸気系パーツのテストでした。 いろいろデータ取りできた! 雑誌の取材も同時にしてもらいましたし、充実したテストに …

続きを読む

M2 エアロ 初イベントへ DMEや車高調も!!

やっと 我々3DDesignのデモカー分のエアロパーツ上がって来ました!! ちょっと価格等の案内が遅れているのですが… そんな中今週末はスタディ東京さんのイベントに参加です! 我々のデモカーはそのエアロパーツ …

続きを読む

M2 フォトリリース

さりげなく、M2のエアロプログラムの写真公開しました! カナード付きのフロントリップスポイラーに、サイドスカート、リアディフューザー、それにウィングです!! ホイールは20インチ タイプ3フォージド。 そのほかインテリア …

続きを読む

ベイファール平塚さんにて

今度の週末、M2はベイファール平塚さんに出動です。 エクステリアはまだですが、19インチタイプ3ホイールついてます! ブースターチップと車高調装着しています! 同乗走行で体感できます! ブースターチップはダイナモテストで …

続きを読む

M2 に19インチ

M2 に タイプ3の19インチの図 先日セッティングが完了した車高調で約20mmほど車高ダウンしてます。 19インチ似合う、車高とホイールだけですが この状態でもイジッてる感出てますね。 この状態で明日明後日のベイファー …

続きを読む

M2 ベイファールさんに

デモカーのM2 開発のスキ間をぬって、イベントに参加です! 今度の土日はベイファール八王子さんに出動します。 現状は仕様は、先日セッティング決定した車高調キットとブースターチップに19インチのタイプ3ホイールという状況。 …

続きを読む

M2 車高調その後

M2 の車高調、デモカー入れてずいぶん 時間が経っちゃいましたが、ようやくセッティング キマりました。 以前のブログでも書きましたが、基本M4と取り付け関係は一緒なので、付けようと思えばM4がそのまま付いちゃうので、最初 …

続きを読む

F48 X1車高調キット

X6M(F86) 車高調キット

到着