Category: 日常

販売開始しましたね

今日から2シリーズ販売開始しましたね。 220とM235i。 1シリーズの120は1.6Lでしたが、220iは320iと同じエンジンでどちらも楽しそうです。 3DDesignとして、M235iの導入は先日も記載しましたが …

続きを読む

共用化

昨日も話題にしたM235i、 すでに一部 部品リストなどを覗く事が出来るので いろいろチェックししたりして。 もちろん、性能や機能を優先するために、その車種独自の設計やセッティングをするのは当たり前ですが、そういった特別 …

続きを読む

M235i

米国の有名なフォーラムサイトBIMMERPOSTに M235iがデリバリーされたとした記事が載ってますね。 早いですよね! でも日本にももう車は入っているみたいですので、意外とイメージより早いかもしれません。 3DDes …

続きを読む

4 シリーズ F32 セミリジットスペーサー

隠れた?! 定番商品 セミリジットスペーサー。 こちらのページの下の方にも説明がありますので、ご確認ください。 要するにアクスルキャリアって結構アバウトについていて、ホイールのパツパツ具合が左右で違うなんて事もしばしば。 …

続きを読む

M6 マフラー

まだだったの?と言われちゃいそうですが、M6のリアマフラーを発売しました。 こちらは騒音基準の関係もあり、輸出仕様の品物になり、国内では競技用途という事になります。 もちろん国内での販売もしたいので、加速騒音の試験にパス …

続きを読む

4 シリーズ マフラー あります

4シリーズマフラーあります。 本日首尾よく 420i マフラーの加速騒音試験にパスしました。これで320iと共用化で、420i に車検対応で装着いただけるマフラーの適合が増えました^^ これで現在のところ、420iの4テ …

続きを読む

BMW Sports Trophy Team Studie

今日は東京駅にあるBMW Group Studioで行われたBMW Sports Trophy Team Studieの参戦発表会におじゃまして来ました。 ワークスでこのZ4、ドライバーさん、ドイツ企業のスポンサーさんで …

続きを読む

オートメッセ

今日まで行われている大阪オートメッセ、 グルメイベントや音楽イベントも共催していて、東京オートサロンとはまた違った盛り上がりがあるショウ。 3DDesignは残念ながら出展していませんが、AV KANSAI さんが出展す …

続きを読む

アクティブツアラー 2

今日は雪かきに追われた方も多かったでしょうか。 こんな時はXドライブがほしくなります。 ところで、先日オフィシャルフォトが発表された2シリーズ アクティブツアラー、Xシリーズがあるので、ミニバン的アプローチにはさほど驚か …

続きを読む

snow

雪が多く降る地域の方からすると、それくらいの雪でなにを騒いでいるかと言う感じでしょうね ^^ この程度でも、あちこち道路が通行止めやら、このあたりじゃ見慣れないチェーン規制など混乱気味ですね。 幸か不幸か 先日も今回も週 …

続きを読む