Category: 日常

スクーター

 i8 のスパイダーの画像があちこちのブログで見られますね、 いやカッコイイです。 節約志向を前面に押し出さない感じがイイんでしょうね。ところでそのリリースにポンと置いてあったスクーターの画、動力はキックでしょうか電気で …

続きを読む

10万

なにかと話題のF10 ハイブリッド、 先日社内でも話題になったのはその価格、今回のアクティブハイブリッドは535iと同じ N55エンジンを搭載していて、その535iとアクティブハイブリッドの標準スペックでの価格差10万円 …

続きを読む

320i

New 3シリーズF30関連で最近のよく話題になるのは320iの導入に関して。 価格据え置き?で、パフォーマンスは先代のそれを上回るとなれば 確かに今後市場の中心になる事は想像に難くないですよね。 我々的に気になってくる …

続きを読む

初 Diesel

 X5 35d に乗らせていだだく機会がありました。 BMWのDieselには始めて乗りました。だいぶ昔にハイラックスサーフのディーゼルに乗ったことがありましたが、そのディーゼルの印象とは全く別物。 パワーや音全ての面で …

続きを読む

(無題)

まずは出来る所からになってますが、デモカーNew 3シリーズF30のフロアマット が来た。 で メイン所はどうなっているのかというと、来週あたりから車高調キット、そしてその後外装関係にも着手していく予定です。皆さんに商品 …

続きを読む

E89 Z4 20i

新型車種も多いですが、ターボ化もすすんでいますよね、 そのうちの一つがこのE89 Z4 20i、今回ご縁のあったお客様からお借りして もろもろ マフラーや足回りの仕様変更の必要性など含めて確認とテストが控えてます。 この …

続きを読む

東京は雨から一転日が差してなんだか気持ちの良い午後です。 そんな天気とは全く関係ないですが、M3のDTM車両の写真を見ていて、 ヘッドライトのイカリングが 最近の雰囲気の物になってますね、上半分は隠れてるのでしょうか?そ …

続きを読む

春分の日

今日は春分の日という事で、お休みを頂いております。 にわかに春が来た様な陽気で気持ちの良い 一日でしたからお出かけした方も多かったでしょうか。  昨日あたりはお問い合わせのお電話も多かった様に感じますし、気温と …

続きを読む

純正の領域

1月のブログで触れた M Performance は先日のジュネーブでオープンになりましたね、ディーゼルをベースにしたチューニングメニューの他にもかなり BMWパフォーマンスとかぶる内容もあり、そのへんの整理はどうするの …

続きを読む

情報

情報過多というのも問題で、少しでも情報を取りこぼしたくないという思いがあるので、色んなサイトやブログをブックマークしたり、リーダーに登録してますが、それが最近ではフェイスブックにも拡大しているものだから、数日間それらの閲 …

続きを読む